【岩政大樹】攻守ともにぶつ切りのハリルジャパンは”同じ画”を描けていない

カテゴリ:日本代表

岩政大樹

2018年03月24日

誰がマリ戦の閉塞感を打破する活躍を見せられるのか

ハリルホジッチ監督の采配には疑問が残った。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

   相手はリードしてから守備のスタート位置を少し下げたので、その守備網に潜り込むように縦パスを打ち込むのは怖かったのかもしれません。しかし、少なくともサイドで数的優位を作り、複数人で絡んで崩すような形を見せていかないと、リードされた展開では難しいのではないかと思います。
 
   そう考えると、大島選手が怪我をした時に山口選手を入れた采配には少し疑問でした。大島選手、森岡選手と、中盤3枚のうち2枚を攻撃的な選手で構成するトライを続けてもいい展開のように見えましたが、もしかしたらウクライナ戦も含めて2試合トータルでいろいろな選手を見たい、ということだったのかもしれません。
 
   そういう意味でも、「代表チームに負けていい試合はない」とはいえ、本番は3か月後のワールドカップです。ここで出た課題をポジティブに変えていけばいいだけだと思います。
 
   ディフェンス面でも同様で、連動性や距離感は決して良くありませんでした。デュエルによって一人ひとりが剥がされていって、マリ代表の若い選手たちに徐々に気持ちよくプレーさせてしまっているように見えました。
 
   デュエル、個々の局面の対応の仕方も修正していかなくてはなりませんが、これも”同じ画を描く”という部分だと思います。つまり、気になったのは、局面の対応よりも全体のポジショニングです。特に、横の距離感は遠いままで、距離感が遠いとどうしても一人が抜け出されたときに次が出てくるのが遅くなります。それによって、デュエルで負けているように”見えている”状態でした。
 
   よくサッカーでは「取りどころ」という言い方をしますが、場所というよりは「取り方」。どのように相手からボールを取るのかを2人目、3人目、逆サイドまで含めて整理をしていくべきだろうと思います。
 
   とはいえ、これもワールドカップで結果を出すためのステップの途中ですので、課題を明確にできたことは収穫といえます。この時期の結果や内容はそのままワールドカップに直結する訳ではありません。

 特に、今はまだ誰がワールドカップに行けるのかもまったくわからない状態でチーム作りを行っていますので、連係を深めるより自分をアピールしたい気持ちが選手にあるのは当然のこと。チームは、メンバーが固まってからグッとまとまっていく感覚になるはずなので、それほど心配しすぎる必要はありません。ハリルホジッチ監督のチームの作り方は「ワールドカップ仕様」で、根幹は本大会前まで競争を促していくことだと思いますので、ここからのチーム作りに期待したいと思います。
 
   まずはウクライナ戦。長谷部選手の早めの交代や原口選手、柴崎選手をマリ戦で使わなかったことなど、ハリルホジッチ監督は2試合でチームを見ているはず。マリ戦の閉塞感を打破する活躍を見せた選手は一気に評価を高める可能性もあるのではないでしょうか。
【関連記事】
【セルジオ越後】必死さが足りなかった本田は、見切りをつけられたかもしれない
【日本1-1マリ|採点&寸評】再び悪夢の大島、散々の宇賀神…“新鋭”中島の同点弾で引き分けもW杯へ暗雲か
韓国メディアが日本を酷評…「鈍い矛に錆びた盾」「無意味に与えたPK」
世界中の「美女サポーター」が集結! ロシアW杯は「美人すぎる」「セクシーすぎる」と話題沸騰必至
【親善試合まとめ】ドイツとスペインの新旧王者対決はドロー、メッシ欠場のアルゼンチンはイタリア撃破 etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ