【現地発】パリSGがネイマールの「ご機嫌取り」のため、エムバペの売却を検討?

カテゴリ:ワールド

エル・パイス紙

2018年03月10日

野心溢れる新進気鋭は邪魔な存在。

個人タイトルに頓着しないエムバペだからこそ、パリSGの攻撃陣は平穏が保たれているのかもしれない。(C)Getty Images

画像を見る

 不穏な空気を示す例は、まだある。CLのマドリー戦のファーストレグで、監督のウナイ・エメリは右サイドにダニエウ・アウベスとエムバペを縦に並べた。しかし、D・アウベスは無闇にクロスを放り込むばかりで、パスを呼びこもうとマークを外すエムバペの動きを完全に無視。この試合、D・アウベスが初めてファイナルサードに位置するエムバペにパスを送ったのは、71分のことだった。

 D・アウベスは、ネイマールの親友だ。不可解なプレーのその背景に、ネイマールの存在があると勘繰るのは当然だろう。ちなみにこの日、ネイマールが初めてエムバペにパスを出したのも前半終了間際で、しかもそれは、相手のプレッシャーをかわすための苦し紛れのロングボールだった。

 それでもエムバペは、マドリーとの第1レグでチーム最多の枠内シュートを記録。エムバペのポテンシャルの高さはだれの目にも明らかだが、両者の溝の深さを案じるあるクラブ幹部は、1月にこんな意味深なコメントを残している。

「エムバペがネイマールより優れた選手であるなら、それを証明するのはまだ早い」

 クラブで王様として振る舞いたいネイマールにとって、野心溢れる新進気鋭は邪魔な存在でしかないようだ。

 
 一方、ヨーロッパ王者をめざすパリSGにとっては、ネイマールをプロジェクトの顔として君臨させることがファースト・プライオリティーであり続けている。

 フットボール界においてこの種の情報というのは、すぐさま他のクラブの耳にも入るものだ。バルサやマンチェスター・シティはエムバペ獲得のためにすでに水面下で調査に動いているが、直接オペレーションに関わる代理人によると、移籍金は3億ユーロ(約390億円)に達する可能性もあるという。

 バルサにはとても払えない金額だが、このビッグディールを実現する裏技がひとつだけ存在する。それが冒頭で述べたコウチーニョとの交換トレードだ。ネイマールにとっても親友コウチーニョの加入は大歓迎であり、クラブ内に築きつつある自身の王国をさらに強固なものにするための格好の後押しともなるはずだ。

 一方でエムバペは、こうした状況にも一切動じる気配を見せていない。周囲の人間は、一歩引けば事態は沈静化するとアドバイスをするが、聞く耳を持たず、会長がネイマール側に立とうが、まったく意に介する様子はなく、あくまで強気の姿勢を崩さない。今後開催される試合でも、彼はこれまでと変わりなくパスを要求し続けるだろう。

文●ディエゴ・トーレス(エル・パイス紙/海外サッカー担当記者)
翻訳:下村正幸
※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙の記事を翻訳配信しています。
【関連記事】
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
「こんなに美人揃いのチームは…」バルサの女子チームが壮麗な集合写真を公開!
「さすがは日本人だ!」長友佑都の“ほっこり画像”にトルコ語のメッセージが続々!
[若手スピードスター分析(2)]エムバペの速さと迫力はあのフェノーメノを彷彿
「4億ユーロを…」「クレイジーな話」ジダン監督がネイマール獲得の噂に対して笑顔で回答

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ