• トップ
  • ニュース一覧
  • 【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|スタジアムは人を育てるもの

【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|スタジアムは人を育てるもの

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年02月12日

新スタジアムは鹿児島サッカーの聖地となる存在に。

現在の本拠地・鴨池陸上競技場にももちろん陸上トラックがある。専用スタジアムが誕生すれば、さらに一体感が深まるはず。(C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 野球好きな人が言う。「陸上競技場」トラック付きであれば作るのは可能なのではないか…?と。
 
 プロ野球チームを地元に呼ぶために野球場の周りにトラックを作りますか? と言われたら「ふざけるな!」とプロ野球ファンは言うであろう。野球ファンでなくても、そんなの無理だというはずだ。
 
 サッカー場はトラックを作って陸上競技場とすれば、動員観客席を4万人にすることができる。だからそのような発想になる。日本に大型の専用スタジアムがなかなか作られてこなかったわけだ。
 
 日本の先端をいく東京でさえも、トラック付きの競技場ばかり。スタジアムのクオリティという面では、日本は世界に大きく遅れをとっているのである。
 
 僕はたまたまサッカーに出会い、長年この競技に関わっているが、どの競技にもそこで生まれる「情熱、愛、魂」があり、人を感動させる。
 
 鹿児島に球技専用、僕に言わせればサッカー専用スタジアムができれば、どうなるか。鹿児島のポテンシャルが発揮されるひとつのツールになるであろう。
 
 そこに集まり、鹿児島サッカーの聖地が存在するのだ。その場所は市民が集まりやすい所で、桜島がバックに聳え立ち、鹿児島のシンボルとなるモノを作らなければいけない。
 
 それは県外から来るJリーグクラブのキャンプのためではなく。鹿児島でサッカーをやる少年、少女からお年寄りまでが憧れるモノにしなければいけない。
 
 そして世界に通用するスタジアムを作るのだ。
 
 ワールドカップが日本単独で行なわれる日を考えれば(そう遠くはないはずだ)、4万人以上を集客でき、日本代表戦が行なわれる基準をクリアさせ、プロが使うためのスタジアムとしたいところだ。もちろん、ネーミングライツは鹿児島が誇る企業の名を付ける。
 
 維新150周年を迎える今年、鹿児島は日本の歴史の転換期において、中心的存在となった。そうした風土を持つのが鹿児島で、それがいわゆる鹿児島スピリットなのである。
 
 一方で、テレビのニュースで見たところによれば、街のポテンシャルは日本国内で2位。そうでありながら若い人たちが町から離れる傾向にある。それもまた、鹿児島の現状を映す事実であることには違いない。
 
 そうした今を変えていくためにも、サッカーがそして我ら「鹿児島ユナイテッドFC」が鹿児島でどうなっていくかが、鍵なのである。
【関連記事】
【指揮官コラム】鹿児島ユナイテッドFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|自宅に戻って身に染みた「物価」の違い
【広島スタジアム問題】拝啓 “広島人”。なぜ、旧市民球場跡地にスタジアムを造ってはいけないのですか
渋谷に新スタジアム建設⁉ FC東京とミクシィが描く壮大なプロジェクトは実現するのか
憧れの埼スタのピッチに立った生駒仁。中澤佑二から学んだプロとしてのあるべき姿
【選手権】徹底マークに苦しんだ神村学園の超逸材・髙橋大悟が号泣 「自分のせいで負けた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ