• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ゼロックス杯 採点&寸評】川崎 2-3 C大阪|山口、清武が躍動!高木、大久保ら注目新戦力の出来は?

【ゼロックス杯 採点&寸評】川崎 2-3 C大阪|山口、清武が躍動!高木、大久保ら注目新戦力の出来は?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年02月10日

川崎――小林と大久保は1点ずつを奪うも…。

PKで1点を返した小林。しかし、その後は沈黙した。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
11 小林 悠 5.5
前半はサポートに恵まれずに孤立した。後半にはPKで1点を返すも、いつものゴール前での恐さは影を潜めたままだった。86分に迎えたシュートチャンスも阻まれた。
 
交代出場
MF
10 大島僚太 5.5HT IN
パス精度の高さはさすが。もっとも重心を前にかけたチームをコントロールし切れなかった。
 
FW
4 大久保嘉人 6(HT IN
46分には早速、スルーパスに反応してゴール前に侵入するなど軽快な動きを披露した。その後はややトーンダウンしたが、終了間際に川崎復帰後初ゴールを決めた。
 
MF
25 守田英正 652IN
右SBとしてプロデビュー。守備のユーティリティらしく粘り強い対応でアピールした。
 
MF
16 長谷川竜也 6(71IN
ピッチを駆け回り、相手にプレッシャーをかけた。後半アディショナルタイムには大久保のゴールをアシスト。
 
FW
20 知念 慶 -(79IN
前線からボールを追うも上手く攻撃に関与できず。縦パスを収めたかった。
 
監督
鬼木 達 5
C大阪にペースを握られたなか、後半頭から大久保と大島を投入。反撃を試みるも1点届かず。豊富なタレントを使いこなせたとは言い難い。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
取材・文:本田健介(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
【ゼロックス杯】C大阪が2018シーズン一冠目! 山口、清武ら代表勢が活躍!
25秒間で何回リフティングできる? 川崎・家長昭博が叩き出した回数は驚愕の…
【TM・PSM結果一覧】内田出場の鹿島は辛勝!川崎と浦和の一戦は点の取り合いに
Jマスコット総選挙2018、念願のセンターを獲得したのはグランパスくん!
メッシ伝説の“5人抜き”が特殊効果で甦る!「スーパーマリオだ」「すでに世界最高」
国内主要タイトルのトロフィーが一堂に! サッカーショップKAMO渋谷店で2日間限定の展示イベントが開催

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ