山梨学院の怪力FWなど、プロ入り組以外にも好タレントが揃う。

規格外のパワーを持つ山梨学院の加藤。最終学年になり、チームに対する責任感もより一層増した。

徳島入りが決まっている得点王候補の坪井。代表歴はないだけに、選手権でアピールをしたいところ。
FILE6
根本 凌
ねもと・りょう
上田西(長野)/3年
初戦突破にこそ導けなかったが、2016年の国体でポテンシャルの高さを見せつけた180センチの長身FW。馬力のある突破で最終ラインをぶち破る一方、柔らかいボールタッチも披露する。まだ全国的には無名の隠れた名手だ。
FILE7
加野赳瑠
かの・たける
尚志(福島)/3年
地元の茨城を離れ、成長のために福島の尚志へ越境入学。その強豪校の10番を背負い、昨年度も選手権の舞台を踏んだ。縦パスを頻繁に引き出しては散らし、しなやかなドリブルも交えながら相手守備陣の急所を突く。
FILE8
白井海斗
しらい・かいと
清水桜が丘(静岡)/3年
王国・静岡が輩出したアタッカーの傑作。身体能力で勝負するタイプではなく、際立ったシュートセンスや堅牢を鮮やかにこじ開けるテクニックが目立つ。相手守備陣の隙を見逃さずに、一発のプレーで試合を決めることも。
FILE9
坪井清志郎
つぼい・せいしろう
富山一(富山)/3年/徳島ヴォルティス入団内定
J2徳島への加入が内定している大会屈指のゴールハンター。地区予選では17ゴール、プリンスリーグ北信越では24ゴールで得点王に輝いた。左右両足から放つ強烈なシュートに加え、キープ力や視野の広さも特筆に値する。
FILE10
加藤拓己
かとう・たくみ
山梨学院(山梨)/3年
たとえ二人のマークに遭っても、無類の強さを誇るヘディングでネットを揺らす”甲斐の爆撃機”。迫力のある突破や威力十分のシュートも武器で、点取り屋らしい泥臭さもある。怪我で欠場した前回大会の悔しさを晴らすか。
【PHOTO】編集部が厳選!選手権でブレイク必至の逸材図鑑30~FW編
根本 凌
ねもと・りょう
上田西(長野)/3年
初戦突破にこそ導けなかったが、2016年の国体でポテンシャルの高さを見せつけた180センチの長身FW。馬力のある突破で最終ラインをぶち破る一方、柔らかいボールタッチも披露する。まだ全国的には無名の隠れた名手だ。
FILE7
加野赳瑠
かの・たける
尚志(福島)/3年
地元の茨城を離れ、成長のために福島の尚志へ越境入学。その強豪校の10番を背負い、昨年度も選手権の舞台を踏んだ。縦パスを頻繁に引き出しては散らし、しなやかなドリブルも交えながら相手守備陣の急所を突く。
FILE8
白井海斗
しらい・かいと
清水桜が丘(静岡)/3年
王国・静岡が輩出したアタッカーの傑作。身体能力で勝負するタイプではなく、際立ったシュートセンスや堅牢を鮮やかにこじ開けるテクニックが目立つ。相手守備陣の隙を見逃さずに、一発のプレーで試合を決めることも。
FILE9
坪井清志郎
つぼい・せいしろう
富山一(富山)/3年/徳島ヴォルティス入団内定
J2徳島への加入が内定している大会屈指のゴールハンター。地区予選では17ゴール、プリンスリーグ北信越では24ゴールで得点王に輝いた。左右両足から放つ強烈なシュートに加え、キープ力や視野の広さも特筆に値する。
FILE10
加藤拓己
かとう・たくみ
山梨学院(山梨)/3年
たとえ二人のマークに遭っても、無類の強さを誇るヘディングでネットを揺らす”甲斐の爆撃機”。迫力のある突破や威力十分のシュートも武器で、点取り屋らしい泥臭さもある。怪我で欠場した前回大会の悔しさを晴らすか。
【PHOTO】編集部が厳選!選手権でブレイク必至の逸材図鑑30~FW編