福岡――「高い位置からどんどん行きたい」とキャプテンの三門は意気込む。
J1昇格プレーオフ 決勝
名古屋グランパス×アビスパ福岡
12月3日(日)/16:00/豊田スタジアム
アビスパ福岡
今季成績(42節終了時):4位 勝点74 21勝11分10敗 54得点・36失点
【最新チーム事情】
●11月27日に「2017アビスパ福岡J1昇格プレーオフ激励会」を開催。約1500人がJ1昇格に向けてチームを激励した。
●高島宗一郎福岡市長がプレーオフ決勝に豊田市まで駆けつけることを宣言。
【担当記者の視点】
いよいよJ1昇格に向けての最後の戦いが始まる。多くの地元報道陣に囲まれるなか「名古屋相手であっても、高い位置からどんどん行きたい」と話したのはキャプテンを務める三門だ。
井原監督も「サポーターのみなさんの声援に応えられるように良い準備をして、必ず勝って福岡に帰ってきたい」とJ1昇格プレーオフ決勝に向けての意気込みを語った。1年でのJ1復帰を近シーズン最大の目標に掲げる福岡は、その実現を期して名古屋に乗り込む。
名古屋グランパス×アビスパ福岡
12月3日(日)/16:00/豊田スタジアム
アビスパ福岡
今季成績(42節終了時):4位 勝点74 21勝11分10敗 54得点・36失点
【最新チーム事情】
●11月27日に「2017アビスパ福岡J1昇格プレーオフ激励会」を開催。約1500人がJ1昇格に向けてチームを激励した。
●高島宗一郎福岡市長がプレーオフ決勝に豊田市まで駆けつけることを宣言。
【担当記者の視点】
いよいよJ1昇格に向けての最後の戦いが始まる。多くの地元報道陣に囲まれるなか「名古屋相手であっても、高い位置からどんどん行きたい」と話したのはキャプテンを務める三門だ。
井原監督も「サポーターのみなさんの声援に応えられるように良い準備をして、必ず勝って福岡に帰ってきたい」とJ1昇格プレーオフ決勝に向けての意気込みを語った。1年でのJ1復帰を近シーズン最大の目標に掲げる福岡は、その実現を期して名古屋に乗り込む。