• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1昇格プレーオフ展望】名古屋×福岡|リーグ戦では1勝1敗!完全非公開で準備を進める名古屋に秘策?

【J1昇格プレーオフ展望】名古屋×福岡|リーグ戦では1勝1敗!完全非公開で準備を進める名古屋に秘策?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年12月02日

名古屋――シモビッチが好調をアピール。

故障者/名古屋=八反田、松本 福岡=岩下、エウレー
出場停止/名古屋=なし 福岡=なし

画像を見る

J1昇格プレーオフ 決勝
名古屋グランパス×アビスパ福岡
12月3日(日)/16:00/豊田スタジアム

名古屋グランパス
今季成績(42節終了時):3位 勝点75 23勝6分13敗 85得点・65失点
 
【最新チーム事情】
●福岡との対戦成績は今季1勝1敗。ホームでは今季ベストゲームで快勝。
●全日完全非公開練習は継続。何か仕掛ける可能性も。
●千葉との準決勝では現実的な戦いも見せ、成長した姿を披露。
●観客は35,000人前後が集まる見通し。環境でも相手を圧倒する。
 
【担当記者の視点】
 準決勝では「自分たちらしさ」ではないシンプルな試合の入り方で千葉の長所を封じ込め、主導権争いに成長したところを見せた。変幻自在のフォーメーションを変えてくる福岡に向けても、1週間で3バックを仕上げてこちらもフレキシビリティがあることを誇示。相手に変化をつけさせず、自分たちでゲームを動かすという点でチームの意思統一は図られている模様だ。

 千葉戦ではシモビッチがハットトリックを決め、「間違いなく自分のプレーに良い影響を及ぼす」と決戦へ向けて意気込んでいる。田口や和泉を含め、昨季の降格を味わった選手たちの意志の強さにも注目したい。
【関連記事】
【名古屋】J1復帰の鍵を握る男――風間八宏監督も「判断を委ねている」田口泰士の真価
J1復帰に光指す!福岡が土壇場で取り戻した「自分たちの戦い方」
コロンビア有力紙は日本と同組に余裕しゃくしゃく 「最高のドロー」「16強進出の可能性は高まった」
ポーランド・メディアは日本をどう見る? 「キャプテン翼のようにできればいいが、現実は甘くない」
日本のH組をスペイン紙が展望!「グループを牽引するのは?」「日本はアジアを席巻した予選の勢いで…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ