• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪0-1札幌|狙い通りの戦いを見せた札幌。G大阪は今季を象徴する敗戦に

【J1採点&寸評】G大阪0-1札幌|狙い通りの戦いを見せた札幌。G大阪は今季を象徴する敗戦に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年11月27日

G大阪――ホーム最終戦でも12試合勝ち星なしの泥沼から抜け出せず。

FW
20 長沢駿 5

29分には遠藤のパスに抜け出してネットを揺らすもオフサイドの判定。攻撃の起点となる働きができず、敵の脅威にはなりえなかった。

37 高木彰人 5.5(83分OUT)
MFで起用された前節のリーグ初先発に続き、この日はFWでスタメン入り。最前線で動き回ってボールを引き出すも、パスを受けたあとのプレーに難がありゴールに迫れず。

交代出場
FW
13 呉屋大翔 ―
(83分IN)
短い時間でボールを引き出す動きはできなかった。試合に入り込めないままタイムアップの笛を聞くことに。

MF
24 井出遥也 ―
(86分IN)
タメを作りながら好機の演出を狙った場面もあったが、固められた守備を崩すほどのアイデアは見せられず。もう少し時間が欲しかった。

監督
長谷川健太 5

公式戦12試合勝ちなしと泥沼から抜け出せないままホームでの戦いを終え、ブーイングを浴びる。攻撃のバリエーションの少なさが、サポーターのフラストレーションを貯める一因に。
【関連記事】
【Jリーグ監督人事】ペトロヴィッチ、ネルシーニョがJで再就職? G大阪は育成手腕に長けたブラジル人監督か
札幌のチャナティップ、レスター電撃移籍の可能性が急浮上! 岡崎慎司との夢の共演なるか?
【黄金世代】第5回・本山雅志「真紅の閃光~49勝2分け、3冠の金字塔」(♯2)
“夜の営み”の実態を暴露した「セクシーなサッカー選手の妻」、夫から離婚を切り出される
指揮官は久保建英をどう見たか?「周りから信頼され、ボールを預けてもらえるように…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ