• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪0-1札幌|狙い通りの戦いを見せた札幌。G大阪は今季を象徴する敗戦に

【J1採点&寸評】G大阪0-1札幌|狙い通りの戦いを見せた札幌。G大阪は今季を象徴する敗戦に

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年11月27日

G大阪――長時間ボールを握りながらも、迫力のある攻撃はほぼ皆無。

【警告】G大阪=長沢(30分)、オ・ジェソク(39分)、今野(43分)、井手口(54分) 札幌=石川(85分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ジェイ(札幌)

画像を見る

[J1リーグ33節]G大阪0-1札幌/11月26日(日)/吹田S

【チーム採点・寸評】
G大阪 4.5

ホーム最終戦を有終で飾れず。ボールを握る時間は長かったが迫力のある攻撃はほとんどなし。攻めあぐねるシーンが多く、低迷した今季を象徴するような一戦だった。

【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 5.5

稲本の意表を突いたロングシュートを好セーブ。攻め込まれるシーンはほとんどなかったものの、セットプレーに沈んだ。

DF
2 三浦弦太 5.5

警戒していたジェイをマークしきれず、フリーにさせてしまって痛恨の失点。崩されるシーンはほとんどなかっただけに、CBとしては悔やみきれない1プレーだった。

4 藤春廣輝 6
42分に倉田とワンツーで崩して決定的なクロスを送るもゴールにつながらず。左サイドを積極的に攻め上がった。

15 今野泰幸 5
身長差のあるジェイとのミスマッチに大苦戦。不用意な反則が目立ち、個人としてもチームとしてもリズムに乗れず。

22 オ・ジェソク 5.5(86分OUT)
再三に渡って右からクロスを送ったものの、精度を欠き決定機は演出できず。受け手との呼吸が合っていなかった。

MF
7 遠藤保仁 6

攻撃のスイッチを入れる縦パスを入れるもゴールには結びつかず。トップ下としては自ら飛び出してリズムを変えるようなプレーも欲しかった。

8 井手口陽介 5
相手の前線3人をつかまえきれず、イージーなパスミスも見られるなどプレーに迷いが見えた。特長のボール奪取を見せる場面も少なかった。

10 倉田秋 5.5
藤春、遠藤とともに左サイドで攻撃を作る。序盤は抜け出してクロスを送るなどしたが、足もとでパスを受けることが多く、ゴールには迫れず。29歳の誕生日を勝利で飾りたかった。

35 初瀬亮 6
本職ではないインサイドハーフで先発出場し、豊富な運動量で及第点のプレー。両足から繰り出す得意のプレースキックも決定機は演出するには至らず。
【関連記事】
【Jリーグ監督人事】ペトロヴィッチ、ネルシーニョがJで再就職? G大阪は育成手腕に長けたブラジル人監督か
札幌のチャナティップ、レスター電撃移籍の可能性が急浮上! 岡崎慎司との夢の共演なるか?
【黄金世代】第5回・本山雅志「真紅の閃光~49勝2分け、3冠の金字塔」(♯2)
“夜の営み”の実態を暴露した「セクシーなサッカー選手の妻」、夫から離婚を切り出される
指揮官は久保建英をどう見たか?「周りから信頼され、ボールを預けてもらえるように…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ