【セルジオ越後】アジアを制したレッズの戦いぶりは、ハリルにヒントを与えるかも!?

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2017年11月26日

プライドを捨てでもディフェンシブに振る舞えば――。

久々にアジア王者としてクラブワールドカップに出場するレッズ。ただ参加するだけでなく、それなりの結果を残してほしいね。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ACLで守備力に自信を深めたはずのレッズが、クラブワールドカップでは攻撃に力を入れなければならないケースも出てくるはず。先制点を奪えればいいけど、先に失点した時に、どんな反発力を見せるかにも注目したい。
 
 とにかく、レッズのクラブワールドカップ出場はポジティブな出来事だよ。レアル・マドリーとの対戦が実現すれば、アジアの頂点に立ったレッズの“堅守”が、名だたるタレントを揃える欧州のビッグクラブ相手に、どこまで通用するか楽しみだ。
 
 守備に重きを置く日本のクラブが、世界の舞台でも勝ち抜けるか。ロシア・ワールドカップを控えるハリルジャパンにとっても、何かしらのヒントになりそうだね。プライドを捨ててでも、ディフェンシブに振る舞う。そういうスタイルのほうが、今の日本サッカーには向いているような気がするよ。
 
 レッズはJリーグでも、ACLで見せたような守備的なサッカーをすれば、もう少し良い順位にいたかもしれない。熱狂的なサポーターがそれを許すかどうかは、ちょっと分からないけど、いずれにしても、久々にアジア王者として日本勢がクラブワールドカップに出るんだから、それなりの結果を出してほしいよね。
 
 ただ参加するだけではもったいない。昨年はアントラーズが決勝で負けたけど、レアルと延長戦にまでもつれ込む接戦を演じてみせた。レッズにもそれに負けないぐらいのインパクトを放つことを期待しているよ。
【関連記事】
浦和アジア制覇!「岩を砕くような一撃!」「信じられない大声援」海外メディアが賛辞!
レッズは4回負けたが…韓国メディアは浦和のアジア制覇をどう伝えた?
英国人記者が見た浦和のアジア制覇「CLファイナルにも勝る興奮と感動があった」
【ACL採点&寸評】浦和 1-0 アル・ヒラル|R・シルバが最高点の「8.5」!大会MVPの柏木も評価
「滅多にお目にかかれない」「火を噴いた」R・シルバ伝説の一撃に海外から驚きの声が続々!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ