あの世界有数のMFがなぜブラジル代表に選ばれない? 所属クラブの監督も怪訝

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年11月08日

「なぜ呼ばれないのか分からない」

アグレッシブで攻撃的なサッカーを志向するジャルディム監督の下で、大成したファビーニョ。はたして、本大会までにセレソンから声はかかるのだろうか? (C) Getty Images

画像を見る

 昨シーズンの活躍により、今夏にはマンチェスター・ユナイテッド、パリ・サンジェルマン、アトレティコ・マドリーといったトップクラブが強い関心を示し、市場価値が一気に高騰した。
 
 なかでもパリSGはMFの最優先ターゲットとして照準を合わせ、本人とは合意に達したとも伝えられたが、結局、話はまとまらずモナコ残留で落ち着いた。
 
「なぜ代表に呼ばれないのか分からない。リーグ・アンだけでなく、チャンピオンズ・リーグの舞台でも実力を証明しているというのに……」
 
 ファビーニョに絶大な信頼を寄せるジャルディム監督は訝しむ。モナコからは今年、CBのジェメルソンと駆け出しの若い左SBジョルジュがセレソンに招集されているが、ポジションが違うとはいえ、チーム内でこの両選手よりはるかに重要な戦力であるファビーニョが選ばれないことが不思議でならないのだろう。
 
 ブラジル代表でも、ドゥンガ前政権時代にはコンスタントに招集されていた。14年9月に初招集され、15年6月のメキシコ戦(親善試合)でデビュー。この年のコパ・アメリカ、さらに翌16年夏のコパ・アメリカ・センテナリオにもエントリーされた。
 
 だが、コパ・アメリカ創設100周年を祝う昨夏の記念大会をもってドゥンガ監督が解任され、後任にチッチが就いてからは完全に代表から遠ざかっている。つまり中盤にコンバートされ、ブレイクしてからは一度も招集されていないのだ。
 
 なぜファビーニョを呼ばないのか。チッチ監督はその理由を明らかにしていない。モナコで2センターハーフの一角としてプレーするファビーニョは、3センターハーフのアンカーやインサイドハーフには適性がないと見ているのだろうか。
 
 仮にそうだとしても、D・アウベスのバックアッパーに適材が見つからない右SBにも対応できるだけに、貴重な戦力になるはずだが……。
 
 いまや世界有数のセントラルMFとも評される24歳は、このままチャンスさえ与えられず、ワールドカップ出場を叶えることができないのだろうか。
 
【関連記事】
日本代表が警戒すべきブラジル代表の要注意人物! ネイマールやもちろんパウリーニョやマルセロも…
ブラジル最大メディアが日本戦のスタメンを予想! チッチ監督の狙いやいかに!?
ネイマールではない!「世界で一番うまい」とハリル監督が絶賛したブラジル代表アタッカーは?
C・ロナウドの決定力不足が深刻すぎる!決定率は欧州5大リーグで710位
チェルシー内紛の舞台裏…なぜダビド・ルイスはコンテ監督に疎まれてしまったのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ