残留争いの真っ只中。広島が生き残るためのキーマンは稲垣祥だ!

カテゴリ:Jリーグ

寺田弘幸

2017年10月22日

「チームの方向性がブレずにひとつに向いていることがとにかく大事」(稲垣)。

ヤン・ヨンソン監督が採用した4-1-2-3にも順応。あとは結果が欲しいところだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 残り4試合となって降格圏に沈んでいる。広島は勝点をひとつでも多く積み上げたい状況にあり、試合内容に希望を見出している場合ではないかもしれない。現実的な戦いへシフトしていくという選択肢も考えて然るべきだろう。しかし、稲垣が語ったブレない強さもまた、残留争いを勝ち抜く上で重要な要素となるのは間違いない。
 
 甲府でプロのキャリアをスタートして常に残留争いに身を置いてきたからこそ、稲垣の「チームの方向性がブレずにひとつに向いていることがとにかく大事」という言葉には説得力がある。覚悟を持ってアグレッシブにピッチを駆ける稲垣は、メンタル的な部分においても残り4試合のキーマンになりそうだ。

取材・文 寺田弘幸

【関連記事】
【J1採点&寸評】広島0-3川崎|攻守で躍動した谷口がMOM!川崎は11戦無敗で鹿島を猛追
「スーパーシンジがレスターを救う!」決勝点の岡崎慎司を地元紙が手放しで称賛!
「ヒーローはハセベだ!」長谷部誠の神懸かりなブロックを独メディアが絶賛!
酒井は奮闘、伊藤は観客沸かす! ハンブルク敗北も、王者相手に10人で最少失点に止める
【横浜】遠藤渓太の劇的な決勝点の“伏線”となった68分の失策

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ