【J1採点&寸評】C大阪2-0甲府|MOMは16試合ぶりの完封勝利に貢献した助っ人DF!

カテゴリ:Jリーグ

前田敏勝

2017年10月22日

2得点を奪った杉本は攻撃だけなく、守備でも躍動。

【警告】C大阪=木本(25分)、水沼(75分)甲府=エデル・リマ(51分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】マテイ・ヨニッチ(C大阪)

画像を見る

C大阪は勝点を54として4位につける。写真:川本 学

画像を見る

FW
8 柿谷曜一朗 5.5
本来のポジションでいきいきとプレー。プレスバックでもチームに貢献。ただ、好機を決められず悔しさ残る。

9 杉本健勇 6.5
前半早々に決めきった先制点がチームを楽にした。後半のPKも冷静。守備面での働きも見逃せない。
 
交代出場
DF

5 田中裕介 –(83分IN)
ヨニッチがサイドに引っ張り出された時にはCBのポジションに入るなど、カバーの意識は強かった。

DF
23 山下達也 –(90+1分IN)
終了間際、負傷の木本に替わって出場。落ち着いた対応で相手の攻撃をブロックしていた。

MF
26 秋山大地 −
(90分+3分)
終了間際に清武に替わって守備固めとして出場。少ない時間のなかでも精力的にボールに向かっていった。

監督
ユン・ジョンファン 6.5

これまでの反省を活かし、チームに不用意なボールロストをさせないことを徹底。プラン通りの戦いで2連勝導く。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
「スーパーシンジがレスターを救う!」決勝点の岡崎慎司を地元紙が手放しで称賛!
酒井は奮闘、伊藤は観客沸かす! ハンブルク敗北も、王者相手に10人で最少失点に止める
杉本健勇の2発で甲府に快勝!約3か月ぶりの連勝を掴む
【横浜】殊勲の決勝点を挙げた遠藤渓太。“あの選手”の活躍が刺激になって――
残留に望みをつないだ新潟。次節、降格を回避するための条件は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ