2得点を奪った杉本は攻撃だけなく、守備でも躍動。

【警告】C大阪=木本(25分)、水沼(75分)甲府=エデル・リマ(51分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】マテイ・ヨニッチ(C大阪)

C大阪は勝点を54として4位につける。写真:川本 学
FW
8 柿谷曜一朗 5.5
本来のポジションでいきいきとプレー。プレスバックでもチームに貢献。ただ、好機を決められず悔しさ残る。
9 杉本健勇 6.5
前半早々に決めきった先制点がチームを楽にした。後半のPKも冷静。守備面での働きも見逃せない。
交代出場
DF
5 田中裕介 –(83分IN)
ヨニッチがサイドに引っ張り出された時にはCBのポジションに入るなど、カバーの意識は強かった。
DF
23 山下達也 –(90+1分IN)
終了間際、負傷の木本に替わって出場。落ち着いた対応で相手の攻撃をブロックしていた。
MF
26 秋山大地 −(90分+3分)
終了間際に清武に替わって守備固めとして出場。少ない時間のなかでも精力的にボールに向かっていった。
監督
ユン・ジョンファン 6.5
これまでの反省を活かし、チームに不用意なボールロストをさせないことを徹底。プラン通りの戦いで2連勝導く。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
8 柿谷曜一朗 5.5
本来のポジションでいきいきとプレー。プレスバックでもチームに貢献。ただ、好機を決められず悔しさ残る。
9 杉本健勇 6.5
前半早々に決めきった先制点がチームを楽にした。後半のPKも冷静。守備面での働きも見逃せない。
交代出場
DF
5 田中裕介 –(83分IN)
ヨニッチがサイドに引っ張り出された時にはCBのポジションに入るなど、カバーの意識は強かった。
DF
23 山下達也 –(90+1分IN)
終了間際、負傷の木本に替わって出場。落ち着いた対応で相手の攻撃をブロックしていた。
MF
26 秋山大地 −(90分+3分)
終了間際に清武に替わって守備固めとして出場。少ない時間のなかでも精力的にボールに向かっていった。
監督
ユン・ジョンファン 6.5
これまでの反省を活かし、チームに不用意なボールロストをさせないことを徹底。プラン通りの戦いで2連勝導く。
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。