【日本代表】かつての守護神・川口能活が考える“世界仕様”へのチーム強化

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年10月12日

例えば、林や西川ら選外の選手たちの奮起が必要だ。

一時はパフォーマンスが落ちて、しばらく代表から遠ざかっている西川だが、「最近、調子を上げてきている」とハリルホジッチ監督も“復活”を期待している。写真:徳原隆元

画像を見る

 何よりも自分のプレーを向上させること、コンディションを良い状態でキープすることを心掛けて、来るべきに備えて準備してほしいと川口は言う。チーム力の底上げは、結局は個の力をどれだけ伸ばせるかにかかっているというわけだ。
 
 ちなみに、現代表の正GK争いはどう見ているのか。
 
「年齢バランスは、良いと思いますね。(川島)永嗣がいて、東口(順昭)がいて、中村航輔がいて。この3人が今は選ばれていますが、例えば林(彰洋)や(西川)周作とか、選ばれていないけど、間違いなく力のある選手の奮起が、代表のGK陣の競争力をさらに高めるはずです」
 
 今もバリバリの現役だが、代表戦は放送が深夜の時間帯でなければ、ほぼ観ているという。日の丸の“後輩たち”の戦いぶりに、ヨシカツは常にエールを送っている。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
このままでは終われない――著書『壁を超える』で川口能活が伝えたいこと
川口能活が選ぶ「ワールドカップで対戦した歴代ベストイレブン」
【藤田俊哉の目】反省すべきハイチ戦でプロフェッショナルだったのは長友。何をすべきか理解していたのは…
【セルジオ越後】厳しい内容の2連戦。マッチメイクは「ミス」ではなかったね
【G大阪】井手口が語るベテラン遠藤、今野の凄み「さすがだなってよく思うのは…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ