• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J2採点&寸評】水戸1-1名古屋|ふた桁ゴール達成の前田大然をMOMに。名古屋は荒れた芝に苦しんだ

【J2採点&寸評】水戸1-1名古屋|ふた桁ゴール達成の前田大然をMOMに。名古屋は荒れた芝に苦しんだ

カテゴリ:Jリーグ

根本靖幸

2017年09月04日

水戸――前田は2点目のチャンスも。

前田はスピードを生かして名古屋に脅威を与えた。写真:徳原隆元

画像を見る

14 佐藤 祥 5.5
田向同様、名古屋の猛攻に終始追われ持ち味の攻撃参加は少なかった。
 
17 湯澤洋介 6(84分OUT)
2トップと連動しハイプレスとドリブルで見せ場を演出。だがフィニッシュの精度に課題。
 
FW
38 前田大然 6.5 
MAN OF THE MATCH
今日も快足ぶりを見せつけ、シーズンふた桁得点を達成。その後の好機は決めたかった。
 
49 齋藤恵太 6(76分OUT)
前田との韋駄天2トップでチームをけん引。後半の独走は自ら打つ勇気が欲しかった。
 
交代出場
FW
8 林 陵平 5.5(76分 IN)
交代出場もなかなかボールが来ない不運。ストレスが溜まるところだがチームプレーに終始。
 
MF
26 小島幹敏 ―(84分IN)
攻撃に変化を付けるべくピッチに送り出されたが見せ場なし
 
MF
30 外山 凌 ―(90+1分IN)
自信を持つスピードを見せつけること出来なかった。
 
監督
西ヶ谷隆之 6
思い描いたゲーム展開が出来たと言っていい。湯澤、橋本を下げる交代は難しい判断だった。
【関連記事】
【J2全試合採点|31節】湘南、福岡、名古屋の上位陣が軒並みドロー。長崎は2連勝で4位へ浮上
【セルジオ越後】山口蛍、今野、そして井手口…Jリーグ勢がW杯に導いた
日本突破に韓国メディアの反応は?「両国の運命は大きく変わった」「ハリルホジッチは正しかった」
【日本代表】"本気"のサウジ戦で起用すべき3人とは? 
「日本人は誇りを捨てないはず…」窮地のオーストラリアがサムライブルーに切実エール!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ