【現地発】久保裕也は本当にスランプなのか? 豪州戦へは「できることを最大限にやる」

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2017年08月28日

日本代表で上昇のきっかけを掴むか。

日本代表でも3月のタイ戦以来ゴールがない久保。それだけに8月のシリーズでは一発が欲しいところだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 アンデルレヒト戦でのパフォーマンスについては、次のように振り返った。
 
「時間もそんなになかったですけれど、あんまりボールも受けれませんでした。ボールを受けた時に何回かアクションを起こせて、良い場面もありましたけれど、もうちょっと周りと合わせられたらチャンスを作れたと思います。ずっと回しているだけだったんで、前になかなか行けない状態でした」
 
 ここまでの5試合でチームの総得点はわずかに5。そうした状況に、「いまは点を取るのが課題だと思うので、攻撃陣がなんとかしないといけない」と語り、チームの不振と貧攻の責任を強く感じている。
 
 そんななかで久保は、ワールドカップ出場を懸けた代表戦に臨む。
 
 クラブでは不振に喘いでいる久保だが、代表戦は代表戦だ。しっかりとスイッチを切り替えて、「とりあえず、ヘントの試合が終わったのでチームのことは忘れて、代表に切り替えたいです。代表でいい結果を勝ち取って、ヘントに良い流れを持ち込みたい」と意気込んだ。
 
 本拠地でのオーストラリア戦も、アウェーでのサウジアラビア戦も、ともに酷暑の中での試合が想像される。選出された27人の総力が問われるシリーズとなるだろう。
 
 貴重な得点源として期待される久保は、「とにかく日本が勝利するよう、僕ができることを最大限やりたいと思います。先発の11人だけじゃなく全員が準備をしておかないといけない」と、チーム一丸でのプレーを誓った。
 
取材・文:中田徹
 
【関連記事】
【セルジオ越後】オーストラリア戦はハリルの度胸が試される。先発で杉本を使うべきだ
「日本の人びとは思い違いをしている」豪州代表のJリーガーが意味深発言
昌子源、井手口陽介、杉本健勇… 国内組の直近リーグ戦の採点を総チェック!
【現地コラム】今季のマンUは本当に強いのか? 開幕3連勝で見えた復活への狼煙
柴崎岳は攻守で存在感も…ヘタフェがセビージャに惜敗

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ