【J1採点&寸評】浦和 2-1 FC東京|圧巻2ゴールの興梠がMOM! 逆にFC東京攻撃陣は…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年08月19日

浦和――KLMトリオが得点に絡む働き。

興梠は2ゴールを決めて勝利の立役者に。今季の通算得点をキャリアハイの15ゴールに伸ばした。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

MF
20
 李 忠成 6.5
22分には駒井の突破をサポートし、30分には柏木のパスをワンタッチで武藤につないで、ともにゴールを演出。周囲を生かす技術が光り、ディフェンスも献身的だった。
 
9 武藤雄樹 6.5(79分OUT)
興梠の2ゴールをアシスト。67分には左サイドをドリブルで切り込んで強烈なシュート。動きにキレがあった。
  
FW
MAN OF THE MATCH

30 興梠慎三 7(71分OUT)
決して簡単ではないシュートを沈めて2ゴール。キャリアハイの15ゴールに到達する印象深い一戦となった。
 
交代出場
MF
16 青木拓矢 6(66分IN)
最終ラインのプロテクト役として貢献。1点のリードを守ったまま、試合を終えた。
 
FW
8 ラファエル・シルバ 6(71分IN)
自慢のスピードを生かしてカウンターからチャンスを得た。ポストプレーも正確だった。
 
MF
39 矢島慎也 -(79分IN)
87分にはR・シルバの落としを受けて、右足を一振り。コースを突いた絶妙なシュートだったが、ポストに弾かれた。
 
監督
孝史 6.5
1点をリードするなか、1枚目の交代カードで青木を切ったところに勝利への渇望が感じられた。終盤は5-3-2へシステムチェンジし、勝利につなげた。
  
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
興梠慎三がキャリアハイの15点目をマーク! 浦和がFC東京との1時間遅れの雨中対決を制す
【浦和×FC東京】浦和のスタメンから生え抜きの名前が消える…
D・タンキが移籍後初ゴールも…新潟が逆転負けで泥沼4連敗、勝点いまだひと桁…
先制点&3連勝にも浮かれぬ中村憲剛。試合後に口をついた反省の言葉とは?
イバルボが2得点1アシストと大暴れ!河野が先発デビュー!鳥栖が充実の内容で大宮に快勝

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ