• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】柏2-3鹿島|勝敗を分けた個の力。MOMは反撃の狼煙を上げた鹿島のエース

【J1採点&寸評】柏2-3鹿島|勝敗を分けた個の力。MOMは反撃の狼煙を上げた鹿島のエース

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2017年07月02日

柏――クリスティアーノは1得点・1アシストと好パフォーマンス。

クリスティアーノは1得点・1アシストと奮闘。チームを勝利に導くことはできなかったが相手の脅威になっていた。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
9 クリスティアーノ 6.5
パワフルなドリブルで攻撃の基準点として君臨。24分に大谷の先制点をお膳立てすると、62分には追加点を奪取。決定機にはいつもこのブラジル人FWの姿があった。
 
交代出場
FW
11 ディエゴ・オリヴェイラ 5.5(64分IN)
自慢の推進力を生かして攻撃を活性化。流れを変えたものの、シュートチャンスは1回で無得点と監督の期待に応えられず。
 
FW
10 大津祐樹 5(74分 IN)
左サイドハーフで出場すると、果敢にゴール前に飛び出し得点を狙った。しかしシュートをふかす印象のほうが強く残った。
 
MF
6 小林祐介 -(82分IN)
リーグ戦11試合ぶりの出場。時にバランスを崩して攻め上がったりと積極性は見せたが、これと言って目立った働きはなかった。
 
監督
下平隆宏 5
62分に追加点を奪い同点とすると、すかさずD・オリヴェイラを投入し、攻勢を強める。しかし逆に3失点目を喫してからは、打開策を欠いた。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【柏】大津のJ1通算100試合出場セレモニー開催。なんと花束プレゼンターとして、あの〝戦友″が登場
首位の柏が獲得した新戦力、キム・ボギョンが"優勝へのラストピース"になり得る理由
【J1前半戦で輝いたGKは?】柏の中村航輔がダントツの「6.34」!磐田のカミンスキーも安定感を誇示|採点ランキング
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…
【J1MOM回数ランキング】トップは柏の好調を支える守護神!川崎からは攻撃の要2名がランクイン

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ