【J1展望】川崎‐神戸|ともに求められるのはチャンスを決め切る力。先手を取るのは!?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2017年06月30日

神戸――2トップは小川&大槻が有力。

故障者/川崎=舞行龍、武岡 神戸=レアンドロ、大森、藤田、岩波、高橋秀、高橋峻
出場停止/川崎=なし 神戸=なし

画像を見る

J1リーグ第17
川崎フロンターレ – ヴィッセル神戸
7月1日(土)/19:00/等々力陸上競技場

ヴィッセル神戸

今季成績(16節終了時):11位 勝点23 7勝2分7敗 17得点・17失点

【最新チーム事情】
●前節の横浜を0-2で落とし2連敗。
●通算100試合まであと1試合のMF大森は、故障で欠場濃厚。
●元日本代表のFWハーフナー・マイクの獲得が決定的に。

【担当記者の視点】
 前節の横浜戦で2連敗となり、順位は9→11位へ転落。ここ2試合とも完封負けを喫しており、目下の課題は得点力不足と言える。今節も攻撃陣の出来が焦点だ。

 2トップは、横浜戦と同じく小川と大槻が有力で、渡邉は本職のFWではなく左サイドハーフにスライドする形になりそう。川崎にはポゼッションで優位に立たれそうだが、いずれにせよ、相手を押し込む時間帯にチャンスを決め切れなかった横浜戦の二の舞を演じることだけは避けたい。

 
【関連記事】
【J1前半戦で輝いたFWは?】得点王の興梠慎三を抑え、川崎の小林悠が「6.23」で1位に|採点ランキング
【J1MOM回数ランキング】トップは柏の好調を支える守護神!川崎からは攻撃の要2名がランクイン
「日本はアジア最高」「最高の肉が食べられる」神戸合流間近のポドルスキがJ挑戦を意気込む!
ニウトンが八面六臂の活躍! 神戸が敵地で今季初の逆転勝ち。札幌は先制及ばず4連敗…
【FC東京】7月8日の鹿島戦は大きな分岐点に!?  味スタで“ダブル”を達成できれば…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年9月号
    8月8日(金)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    改革元年 RB大宮アルディージャ解体新書
    「レッドブル体制」でのJ1への挑戦
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ