• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大宮1-1鳥栖|突出した選手が不在のなか、MOMは最下位脱出となる同点弾を決めたアタッカー

【J1採点&寸評】大宮1-1鳥栖|突出した選手が不在のなか、MOMは最下位脱出となる同点弾を決めたアタッカー

カテゴリ:Jリーグ

古田土恵介(サッカーダイジェスト)

2017年06月04日

大宮――江坂はゴールで自身の価値を証明。

FW
14 清水慎太郎 5.5(77分OUT)
期待されていたであろう推進力という点では物足りない。また、守備面も拙さが浮き彫りとなった。江坂のゴールをアシストしたことで多少は持ち直したが……。
 
7 江坂 任 6 Man of The Match
72分にヘディングで値千金の同点弾。フリーランや基準点としてのキープも評価点だが、FWとして結果を出したことがすべてだろう。
 
交代出場
MF
15 大山啓輔 6(HT IN)
「ゲームコントロールを期待して投入した」という伊藤監督の言葉を実践。プロ初のアンカーであったが、戸惑うことなくプレーした。
 
MF
16 マテウス 6(59分IN)
円滑なボール回しを助ける“個での仕掛け”を注入。大きく目立つわけではなかったが、ピッチに立ってから試合の流れは明らかに変わった。
 
MF
44 瀬川祐輔 -(77分IN)
持ち前の運動量とスピードで縦への速さをチームにもたらす。欲を言えば、カウンター発動時にもっと長い距離を持ち上がりたい。
 
監督
伊藤 彰 6
選手交代の判断の早さ、的確さは褒められて然るべき。リーグ戦初陣を勝利で飾れなかったが、後半のチームパフォーマンスは十分に期待の持てるものだった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
大宮が鳥栖相手に追いつきドロー! 最下位脱出で17位に浮上
【大宮】初陣で示した新指揮官の志向。目指すのはただの攻撃サッカーじゃない!
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!
横浜が川崎との神奈川ダービーを制す! ポルトガル人FWの今季5点目で先制!
磐田の川又が3点に絡む活躍で勝利に貢献!G大阪は怪我明けの今野が出場するも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ