ローマ退団のトッティへ、「感動のオマージュ」が世界中のレジェンドから届く

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月29日

ブッフォン、マルディーニ、デル・ピエロらかつての仲間たちからも賛辞が。

時にライバルとして、時にチームメートとしてイタリア・サッカーを支えてきたブッフォン(左)とトッティ(右)。 (C) Getty Images

画像を見る

 もちろん、カルチョの舞台でしのぎを削ったライバルたちや、イタリア代表でともに戦ったビッグネームからも、トッティを称える声が寄せられている。
 
セルヒオ・ラモス(R・マドリー/スペイン代表)
「(イタリア語で)グラツィエ、カピターノ」
 
フランコ・バレージ(元ACミラン/元イタリア代表)
「素晴らしい物語、常に忠誠だったトッティに名誉を。レジェンドに脱帽」
 
ステバン・ヨベティッチ(元インテル・現セビージャ/モンテネグロ代表)
「あなたはこのスポーツを愛する人に素晴らしい感動を与えてきた。ありがとう!」
 
マッシミリアーノ・アッレグリ(ユベントス監督)
「君のファンたちの涙、世界のサッカーの称賛。トッティ、偉大なるキャリアに心からの拍手を」
 
マリオ・バロテッリ(元ミラン・現ニース/イタリア代表)
「なによりも今日、サッカー界は偉大なるカンピオーネ(名手)を失う。偉大なるカピターノに、敬意を込めてオマージュを」
 
アレッサンドロ・デル・ピエロ(元ユベントス/元イタリア代表)
「パーティーで終わるのは決まっていたこと。すべてが君のためだ。良い未来になることを祈るよ、フランチェスコ!」
 
ロベルト・マンチーニ(元インテル監督/元イタリア代表)
「親愛なるトッティ。何をするにしても、背番号10であることをやめることなどないと忘れないでくれ。すべてにエールを送る」
 
パオロ・マルディーニ(元ミラン/元イタリア代表)
「ファンタスティックなプレーで私や大勢のサッカーファンを楽しませてくれてありがとう。この特別な瞬間を楽しんでくれ。抱擁を」
 
インテル
「サッカーを愛する者として、我々はここサン・シーロでの君のループシュートを忘れない。25年にわたって君と戦えたのは名誉だった。幸運を」
 
ハビエル・サネッティ(元インテル/現インテル副会長)
「親愛なるフランチェスコ、このスポーツを愛するすべての人が君のことを恋しく思うだろう。君がしてきたことに称賛を。ローマの最後の皇帝だ!」
 
ジャンルイジ・ブッフォン(ユベントス/イタリア代表)
「僕たちは一緒に育った。対戦相手としてしのぎを削ってきた。一緒に喜び、一緒に泣いた。フランチェスコ、どんな道を進むにしても、次の挑戦が何になろうと、良い人生を送ってくれ」
 
パウロ・ディバラ(ユベントス/アルゼンチン代表)
「チームメートになれたらどれほど素晴らしかったか。でも、対戦相手として戦うだけでも名誉なことだった。あなたのユニホームは思い出の品としてずっと大切にする。どんな決断をするにしても、ベストを祈っているよ。あなたがずっとフランチェスコ・トッティであることは変わらない。ありがとう」
【関連記事】
トッティがローマ退団セレモニー。引退して幹部に? 他クラブで現役続行?
本田圭佑が3年半のミラン挑戦を終え、サポーターに別れのメッセージ
【コラム】トッティは引退を迫られた?「伝説」がゆえに「重し」に…
「疑問は今も…」マルディーニはミラン復帰拒否に後悔なし。ブッフォンやトッティにも言及
「圭佑は偉大なプロ。報いたかった」ミラン指揮官が最終戦フル出場の本田に惜別

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ