• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】札幌×大宮|決勝点の宮澤を凌駕する存在感。今季初先発のベテランDFをMOMに

【J1採点&寸評】札幌×大宮|決勝点の宮澤を凌駕する存在感。今季初先発のベテランDFをMOMに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年05月06日

札幌――手堅い試合展開は、指揮官の狙い通り。

【警告】札幌=ク・ソンユン(90+2分)  大宮=金澤(24分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】河合竜二(札幌)

画像を見る

 6 兵藤慎剛 5.5(90+2分OUT)
なかなか良い形でボールを受けることができず。宮澤、菅らとの連係もこの日はあまり円滑ではなかった様子。
 
38 菅 大輝 5.5(79分OUT)
簡単に背後を突かれたり、入れ替わられたりと守備面であまりにも後手を踏みすぎ、姿を消しがちだった。
 
FW
22 金園英学 6(66分OUT)
この選手が加わると、やはり攻撃に迫力が出る。宮澤の得点も、CKで金園が競り勝ったのが要因。
 
 都倉 賢 6.5
前半はボールが足につかなかったが、武器であるハードワークを継続しながらリズムを整え、次第に存在感を示した。
 
交代出場
7 ジュリーニョ 6(66分IN)
負傷からの復帰戦。球際の強さとカウンター時のスピードはさすが。前がかりになった相手の脅威となった。
 
16 前 寛之 ―(79分IN)
セカンドボールを拾うプレーで終盤にチームを助けていた。その後のパス配球も安定感があった。

35 進藤亮佑 ―(90+2分IN)
極めて短い時間ではあったが、右サイドに投入されて相手の攻め上がりをより固く封じてみせた。
 
監督
四方田修平 6.5
昨季のJ2を席巻したウノゼロ(1-0スコア)をついにJ1の舞台でも演じてみせた。内容としても膠着状態に持ち込む、狙い通りの展開だった。
 
※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
 
【関連記事】
大宮が 今季8敗目…"さいたまダービー"の勢い生かせず札幌に完封負け
「ここに懸けていた」札幌戦で痛い黒星…大宮の渋谷監督は「申し訳ない気持ちしかありません」
ネイマール妹と“キス写真”のインテルFW、「恋愛している場合か!」と皮肉られる
“天才”が“天才”を語る。久保建英と小野伸二は互いのプレーをどう評価したのか
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ