【横浜】アマジュンよ、次は決めてくれ! 技巧派レフティにかける期待

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年04月14日

自慢のトライアングルで、フィニッシュの役割も。

中村から学んだことは多く、「(中村の)練習や動画を見たりして、今の自分のキックにつながった部分はある」と明かす。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 コンダクターとしての仕事はもちろん、FK以外でもフィニッシュに絡むプレーが求められている。
 
 天野が「うちの武器になりつつある」と語るのが、ボランチの天野、左サイドの齋藤学、左SBの金井貢史によるトライアングルだ。
 
 ユース時代にもともにプレーしていた3人だけに「フィーリングはすごく合っている」。テンポ良くボールを動かしながら、局面を前に進めていくなかで、天野は出し手にもなるし、受け手にも回る。
 
「左で作って右で仕留めるとか、左でそのまま崩し切ってゴールまで向かうとか。左サイドからなら、ある程度、崩せる自信はある。あとは、個々の精度の部分だけ」
 
 磐田戦の43分、左サイドで金井が前を走る齋藤に縦パスを通す。そのままドリブルで持ち運んだ齋藤のラストパスを受けたのは、中央から猛然とダッシュしてエリア内に侵入していた天野だった。左足で放ったシュートは惜しくも枠を捉えられなかったが、3人の呼吸がピタリと合った見事なコンビプレーだった。
 
「ボランチの僕が(相手の)ディフェンスラインの裏に抜ける形は、練習からずっとやっているし、監督からも求められている動きです。ボランチの位置からスプリントして、スプリントしたなかでも正確なプレーができれば、もっと怖い選手になれると思う」
 
 今季の横浜のキーマンであるのは間違いない。ゲームを作り、ゴールも奪う。欲張りなボランチのさらなる飛躍が、チームを上位に押し上げるだろう。
 
 プロ4年目、まだJ1でのゴールはない。記念すべき一発は、やはりFKで決めたい。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)
 

抜群の攻撃センスに疑いの余地はない。あとはボランチとしての守備力をさらに高められれば理想的だ。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

【関連記事】
【横浜】「感謝の気持ちを込めて」。中村俊輔と両手で握手した遠藤渓太が飛躍を誓う理由
【横浜】中村俊輔との“再会”について語る中澤佑二。「あのきれいな放物線が見られないのは寂しい」
【横浜×磐田|激闘の舞台裏】足が攣って倒れ込む喜田に、中村俊輔はどんな言葉をかけたのか?
【横浜×磐田】俊輔の"10番"とユニホーム交換に成功したのは「あの男」
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ