• トップ
  • ニュース一覧
  • 【ブンデス日本人の現地評】「最高の選手」「突出した存在」etc. 止まらない香川、称賛を独り占め!

【ブンデス日本人の現地評】「最高の選手」「突出した存在」etc. 止まらない香川、称賛を独り占め!

カテゴリ:海外日本人

山口裕平

2017年04月07日

久々のゴールを決めた武藤は全国紙からチーム最高点の高評価。

今シーズンも怪我に苦しめられたが、現在のコンディションは上々という武藤。試合前からゴールを奪う自信があったという。 (C) Getty Images

画像を見る

 一方、敗れたハンブルクの酒井には、各メディアが厳しい評価。『ビルト』、『キッカー』ともに4点を付け、『北ドイツ放送局』も以下の通り、手厳しく記している。
 
「酒井も、カストロと香川を止めることはできなかった。前回の試合では代表戦の休みをもらったが、1対1ではほとんど勝てなかった」
 
「前半はほとんど全てがキャプテンのそばを通り過ぎ、後半もほとんど良くならなかった。この26歳が試合に入れなかったため、ドルトムントは多くのチャンスを作り出した」
 
 ヘルタの原口は、ボルシアMG戦(0-1で敗北)で出場停止のイビシェビッチに代わってCFとして先発出場した。
 
 しかし、66分に交代するまでのボールタッチ数は19回と、ほとんど試合に絡むことができずに途中交代。『ビルト』、『キッカー』ともに、チーム最低タイの5点を付ける厳しい評価を下した。
 
 マインツの武藤はライプツィヒ戦(2-3で敗北)で2点ビハインドの67分から交代出場。直後にチームがPKから1点を返すと、武藤もヘディングでポストを叩く。そして後半アディショナルタイム、CKから今度はヘディングシュートを決めてみせた。
 
 この活躍が認められ、『ビルト』からはチーム最高タイとなる2点の高評価。『キッカー』と地元紙『アルゲマイネ・ツァイトゥング』は出場時間が短かったため、採点なしだった。
 
 アウクスブルクはインゴルシュタットとの下位対決に敗れ(2-3)、残留に向けて厳しい戦いを強いられている。宇佐美はこの試合でベンチ外となり、6試合連続出場機会なしと厳しい状態が続いている。
 
 ケルン(フランクフルトに1-0で勝利)の大迫とフランクフルトの長谷部は怪我のため欠場。シャルケ(ブレーメンに0-3で敗北)の内田もメンバー復帰を果たしていない。
 
文:山口 裕平
【関連記事】
バイエルンが大ピンチ! ドルトムント戦でレバンドフスキ欠場の可能性...
「お前のせいだ」“恩返し弾”のイグアインがナポリ会長を挑発!
美女揃い!Jクラブ応援番組のMC&レポーターを一挙紹介
香川に絶賛の嵐!「魔法使いと契約延長を」、「ハンブルクを支配した」
ブンデスリーガ残留争いは混戦模様! 尻に火がついた日本人所属の2チーム…
モンチSD選出のセビージャで補強したベスト11! D・アウベスやラキティッチなど大物も
【小宮良之の日本サッカー兵法書】着実に進化中のハリルジャパンに必要なのは“幅”と“柔軟性”
懲りないオーバメヤン…2度目の背信行為で怒りのドルトムントから罰金処分
「ナイキ契約選手」のベストイレブン! ネイマール、C・ロナウド、イニエスタなど豪華絢爛!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ