【ミラン番記者】本田圭佑に「希望の光」が差し込んでいる

カテゴリ:海外日本人

マルコ・パソット

2017年03月14日

実力を再び見せる大チャンスを、本田は棒に振ってしまったが…。

ミランの攻撃を牽引してきたこのスソが故障。本田をめぐる状況が変わるか? 写真:Alberto LINGRIA

画像を見る

 しかし実際は、怪我(練習中の打撲と言われている)ということがその後に判明。深刻なものではないが、招集メンバーから外す程度のものではあったようだ。
 
 怪我をしたのは分かった。でも、「どうせ元気だったとしても、ユベントス戦のようなビッグマッチで、本田が使われるはずはないじゃないか」と、みなさんはそう思うかもしれない。
 
 確かに何も起こらなければその通りだったろう。しかし試合の数時間前、本田から右ウイングの定位置を奪い、そのまま崩しの切り札に定着したスソの状態が、思った以上に悪化していたこが発覚。前節のキエーボ戦で痛めた左足の太ももに、筋肉に損傷があることが判明したのだ。こうしてスソは、ベンチ入りしたもののユベントス戦を欠場した。
 
 もちろん、仮に本田が元気だったとしても、スソの代わりにユベントス戦でスタメンだったと言うつもりはない。そんなことはありえなかっただろう。その意見には私も異議は唱えるつもりはない。
 
 しかし、実際の試合の流れを思い出してほしい。1-1の同点だった50分、今度は1ゴールを挙げていたエースのバッカが負傷し、モンテッラはベンチに下げざるをえなかった。
 
 バッカの抜けた場所にモンテッラはもう一人のCFであるジャンルカ・ラパドゥーラを送り込むのではなく、それまでサイドアタッカーだったルーカス・オカンポスを移した。
 
 つまり、サイドの場所が一つ空いたことになる。まさに本田のポジションだ。敵地でのユベントス戦となれば、ミランの戦い方は自ずと守備的なものとなる。自分を犠牲にし、オフ・ザ・ボールのシーンで連続して集中力を切らさずに守ることが求められる。まさに本田がミランに来て以来、担ってきたプレーだ。
 
 しかし、本田を欠いていたためモンテッラは、オカンポスが担っていた右サイドにまずインサイドハーフからマリオ・パシャリッチを回した。しかし、これが失敗し、70分には同じく本来インサイドハーフのアンドレ・ポーリを入れた。
 
 つまりシーズン後半戦の大一番で、ほぼ後半まるまるプレーできる、そして実力を再び見せチームを助ける大チャンスを、本田は棒に振ってしまったのである。
【関連記事】
本田が代表落ちか…「ハリルホジッチから選外メールが届いた」と伊報道
【日本代表】クラブで苦境の本田、香川、長友…ハリルはそれでも彼らを呼ぶのか?
セリエAは選手を入れ替えすぎ? 過去5年の起用選手数でイタリア勢が上位を独占
C・ロナウドが「代理出産」で双子の父親に?
「チェルシーのナンバー1は今も私だ」モウリーニョが古巣ファンの“裏切り野次”に反論

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ