【鳥栖】開幕戦で得た小さくない収穫。新加入の原川力が強力な武器になる理由

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2017年02月26日

J1初得点も、表情は浮かなかった。

豊田(写真)ら競り合いに強い選手が揃う鳥栖にとって、原川のキックは重宝されそうだ。(C)J.LEAGUE PHOTOS

画像を見る

 しかし原川自身は、待望であったはずのJ1初得点を決めても「得点に欲はない。自分の得点よりチームが勝つことの方が大事」と淡々と語り、その表情は浮かなかった。覚悟を決めて新天地に移籍した原川にとって、チームを勝利に導けなかった悔しさの方が大きいのだろう。
 
 とはいえ、開幕戦で見せた高精度のキックはチームの新たな武器になるはずだ。なによりもチームの勝利のために——。勝利に飢えるプレーメーカーの右足が、鳥栖を上位に押し上げる鍵になるかもしれない。
 
取材・文:多田哲平(サッカーダイジェストWEB編集部)
【関連記事】
【セルジオ越後】柴崎に見る海外移籍の難しさ。欧州に行けば良いってもんじゃない
【J1採点&寸評】鳥栖×柏|クリスティアーノが殊勲の1得点・1アシスト。鳥栖の新加入MFを高く評価
【柏】脇役にも主役にもなれる――武富孝介のポジショニングの妙
【J1】鳥栖指揮官「納得のいかないエピソードがあった」柏決勝弾は疑惑のPK!?
【C大阪】清武不在のなか光明? 柿谷の「左サイドハーフ起用」を考察する

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ