大宮――第1ステージからの進化を証明したい。
J1リーグ・2ndステージ14節
鹿島アントラーズ-大宮アルディージャ
10月1日(土)/14:00/県立カシマサッカースタジアム
大宮アルディージャ
2ndステージ(13節終了時):8位 勝点21 5勝6分2敗 16得点・13失点
年間成績(30試合終了時):7位 勝点47 12勝11分7敗 33得点・31失点
【最新チーム事情】
●ボランチは横谷が出場停止明けとなり、大山とのコンビが濃厚。
●河本はコンディション不良のため、山越が引き続き先発へ。
●来季加入内定の河面旺成(明治大学)が練習参加。
【担当記者の視点】
第1ステージの前回対戦は、大宮にとって非常に厳しい内容だった。鹿島のプレッシングをかわし切れずに押し込まれ、ボールを保持しても効果的に前進できずゴールを脅かせない。局面でのファイトが際立ったことで結果的に0-0というスコアで耐え切ったものの、放ったシュートはわずか2本のみ。
とりわけ後半はシュート0本に抑え込まれ、最終的に第1ステージを制することになるチームの強さを痛感する試合だった。
その鹿島との再戦にあたり、大宮が目指すのは勝利だけではない。ほとんど何もさせてもらえなかった第1ステージとは違い、自分たちからゲームを動かす力を身に付けたことを内容によって証明できるか否かがテーマとなる。
第2ステージの戦いぶりを考えれば、決して無理な注文ではないだけに、勇気を持ったプレーで鹿島に真っ向から対抗したい。
鹿島アントラーズ-大宮アルディージャ
10月1日(土)/14:00/県立カシマサッカースタジアム
大宮アルディージャ
2ndステージ(13節終了時):8位 勝点21 5勝6分2敗 16得点・13失点
年間成績(30試合終了時):7位 勝点47 12勝11分7敗 33得点・31失点
【最新チーム事情】
●ボランチは横谷が出場停止明けとなり、大山とのコンビが濃厚。
●河本はコンディション不良のため、山越が引き続き先発へ。
●来季加入内定の河面旺成(明治大学)が練習参加。
【担当記者の視点】
第1ステージの前回対戦は、大宮にとって非常に厳しい内容だった。鹿島のプレッシングをかわし切れずに押し込まれ、ボールを保持しても効果的に前進できずゴールを脅かせない。局面でのファイトが際立ったことで結果的に0-0というスコアで耐え切ったものの、放ったシュートはわずか2本のみ。
とりわけ後半はシュート0本に抑え込まれ、最終的に第1ステージを制することになるチームの強さを痛感する試合だった。
その鹿島との再戦にあたり、大宮が目指すのは勝利だけではない。ほとんど何もさせてもらえなかった第1ステージとは違い、自分たちからゲームを動かす力を身に付けたことを内容によって証明できるか否かがテーマとなる。
第2ステージの戦いぶりを考えれば、決して無理な注文ではないだけに、勇気を持ったプレーで鹿島に真っ向から対抗したい。

9月21日発売号のサッカーダイジェストの特集は「日本はワールドカップに辿り着けるのか」。ハリルジャパンの危機説を、「本当に日本は弱くなかったのか?」など“10の論点”から検証します。ルーツ探訪では小林祐希選手が登場。