• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】横浜×新潟|横浜が下位に沈む新潟を難なく攻略。MOMはリオ五輪世代のドリブラーに!

【J1採点&寸評】横浜×新潟|横浜が下位に沈む新潟を難なく攻略。MOMはリオ五輪世代のドリブラーに!

カテゴリ:Jリーグ

橋本啓(サッカーダイジェスト)

2016年09月17日

横浜――伊藤は不甲斐なかった一方、途中出場の天野と齋藤はまずまずの出来。

FW
17 伊藤 翔 5(76分OUT)
前後半で一度ずつあった決定機を仕留められなかったのは頂けない。鋭い動き出しでボールを呼び込めてはいたが、総合的に判断すれば厳しい評価となる。
 
交代出場
MF
29 天野 純 6(65分IN)
前田の3点目をお膳立てした直後にも決定機を創出。相手が前掛かった隙を上手く突いて、効果的にチャンスを生み出した。
 
FW
11 齋藤 学 -(76分IN)
限られた出場時間のなかでも、得意のドリブルで脅威を与える。終了間際には、カウンターからビッグチャンスもお膳立てした。
 
監督
エリク・モンバエルツ 6.5
相手の狙いどころを消して、流れを引き寄せた采配は評価できる。後半に投じた2枚の交代カードも効果的だった。
【関連記事】
久保が大量7発の口火を切る鮮烈FK弾! U-16日本、大勝で好発進!!
才能の片鱗を見せるも凸凹ピッチに苦戦。久保の2ゴールはU-16日本の総合力を証明するもの
久保建英のすべて<4>――「将来はイニエスタのような選手に」(元スペイン代表・フラン)
久保建英のすべて<3>――順調な日々からの暗転。彼は試合を眺めているしかなかった
スペイン人記者が明かす、久保建英のすべて<2>――卓球でも類稀な才能を発揮。本業ではゴールを決め続けた

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ