スタンダール戦では7人もの日本人選手が同時にプレー
STVVの意義について小久保と後藤にも話を訊いた。まずは小久保から。
――鎌田選手に続き、後藤選手もビッグクラブからSTVVにレンタルで来て、日本代表の切符を掴みました。小久保選手もベンフィカというビッグクラブのリザーブチームで試合に出てましたが、トップチームでは出場機会がなく、STVV移籍を決めました。
「自分はちょっと特殊なケースなので。18歳で海外に渡り、ベンフィカのセカンドチームで出たり出なかったりがずっと続いた。トップチームでも1シーズン、やらしてもらったんですが、なかなかチャンスがなかった。STVVに来た時の自分の感情は『欧州でしっかりプレーをして、スカウトの人やいろんなチームの人に見てもらいたい』ということがひとつありました。まずは欧州で『自分はここまでできる』というのを見せることが大切。今季はそこを出せていると思ってます」
――立石敬之CEOは「ゴールキーパー、センターバック、センターフォワードの層が日本は薄い」ということで、まず冨安選手を獲得した。そしてゴールキーパーは3代続けて日本代表です。
「ダンくん(シュミット)から始まり、彩艶、そして自分がA代表に呼ばれました。日本人のキーパーにとってSTVVは良い環境。これまで『代表のキーパーが足りない』と言われていたんですけれど、今は『層が厚い』と言われています。それはSTVVのおかげだと思ってる。タテさん(立石CEO)からオファーをもらえて、ありがたかったです」
――鎌田選手に続き、後藤選手もビッグクラブからSTVVにレンタルで来て、日本代表の切符を掴みました。小久保選手もベンフィカというビッグクラブのリザーブチームで試合に出てましたが、トップチームでは出場機会がなく、STVV移籍を決めました。
「自分はちょっと特殊なケースなので。18歳で海外に渡り、ベンフィカのセカンドチームで出たり出なかったりがずっと続いた。トップチームでも1シーズン、やらしてもらったんですが、なかなかチャンスがなかった。STVVに来た時の自分の感情は『欧州でしっかりプレーをして、スカウトの人やいろんなチームの人に見てもらいたい』ということがひとつありました。まずは欧州で『自分はここまでできる』というのを見せることが大切。今季はそこを出せていると思ってます」
――立石敬之CEOは「ゴールキーパー、センターバック、センターフォワードの層が日本は薄い」ということで、まず冨安選手を獲得した。そしてゴールキーパーは3代続けて日本代表です。
「ダンくん(シュミット)から始まり、彩艶、そして自分がA代表に呼ばれました。日本人のキーパーにとってSTVVは良い環境。これまで『代表のキーパーが足りない』と言われていたんですけれど、今は『層が厚い』と言われています。それはSTVVのおかげだと思ってる。タテさん(立石CEO)からオファーをもらえて、ありがたかったです」
続いて後藤。
――ストライカーとして日本代表入りはSTVVで初めてです。
「確かにそうですね」
――これで代表初キャップを記録すれば、立石CEOの目論見通りゴールキーパー、センターバック、ストライカーの3ポジションに選手を送り出したことになる。
「立石さんに聞かないと俺もよく分からないけれど、自分もそれに貢献できているというか。STVVは5大リーグへのステップアップに良いクラブという認識が、日本の方々、日本人選手にあると思います。クラブとしてそういう方針だと思うので、自分もそういうのにしっかり乗っかれて、今回、代表に選んでもらえました。監督が『日本人の投資が実を結んだ』ということを記事で言ってました。そういう道筋を示せているのは良いことだと思います」
スタンダール戦では途中から松澤海斗が出場したことで、7人もの日本人選手が同時にプレーした。そのことを疑問に感じさせないほど彼らはファンに馴染み、4位という好順位ということもあり、スタンドは多くの観衆で埋まっている。
谷口に締めくくりの質問をした。
――これは私の感想なんですが、今日のサッカーを見ていても面白いし、順位も良いし、STVVは日本人が経営するユニークなクラブ。これはベルギー人にとって良い広告になると思う。「俺もSTVVでプレーしてみたい」という。
「そこまでくれば相当大きいと思いますが、そうなるためにもチームとして結果が必要になってくる。個人として羽ばたく選手は多いかもしれないですけれど、やっぱりチームとして何か成し遂げられるものが多くなってくると、クラブとしてベルギーの中で価値が出てくると思う。個人の結果を求めながら、チームとしてどれだけ結果を出せるか、そこは避けては通れない。僕はやっぱりプレーオフ1に出たい。その目標を持ちながら戦ってます」
取材・文●中田 徹
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【記事】「国歌をしっかり歌って」森保一監督が試合前、選手に伝えた“大切なこと”。『君が代』の重みと日本人の誇り
――ストライカーとして日本代表入りはSTVVで初めてです。
「確かにそうですね」
――これで代表初キャップを記録すれば、立石CEOの目論見通りゴールキーパー、センターバック、ストライカーの3ポジションに選手を送り出したことになる。
「立石さんに聞かないと俺もよく分からないけれど、自分もそれに貢献できているというか。STVVは5大リーグへのステップアップに良いクラブという認識が、日本の方々、日本人選手にあると思います。クラブとしてそういう方針だと思うので、自分もそういうのにしっかり乗っかれて、今回、代表に選んでもらえました。監督が『日本人の投資が実を結んだ』ということを記事で言ってました。そういう道筋を示せているのは良いことだと思います」
スタンダール戦では途中から松澤海斗が出場したことで、7人もの日本人選手が同時にプレーした。そのことを疑問に感じさせないほど彼らはファンに馴染み、4位という好順位ということもあり、スタンドは多くの観衆で埋まっている。
谷口に締めくくりの質問をした。
――これは私の感想なんですが、今日のサッカーを見ていても面白いし、順位も良いし、STVVは日本人が経営するユニークなクラブ。これはベルギー人にとって良い広告になると思う。「俺もSTVVでプレーしてみたい」という。
「そこまでくれば相当大きいと思いますが、そうなるためにもチームとして結果が必要になってくる。個人として羽ばたく選手は多いかもしれないですけれど、やっぱりチームとして何か成し遂げられるものが多くなってくると、クラブとしてベルギーの中で価値が出てくると思う。個人の結果を求めながら、チームとしてどれだけ結果を出せるか、そこは避けては通れない。僕はやっぱりプレーオフ1に出たい。その目標を持ちながら戦ってます」
取材・文●中田 徹
【画像】どこもかしこもデザイン刷新! 世界各国の北中米W杯“本大会用ユニホーム”を一挙公開!
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
【記事】「国歌をしっかり歌って」森保一監督が試合前、選手に伝えた“大切なこと”。『君が代』の重みと日本人の誇り




















定価:800円(税込)
定価:980円(税込)
定価:1100円(税込)