• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表のガーナ戦スタメン予想】鎌田欠場でボランチは遠藤&佐野か。三笘と伊東不在の両WBは? “緊急事態”に森保監督が起用を示唆したのは…

【日本代表のガーナ戦スタメン予想】鎌田欠場でボランチは遠藤&佐野か。三笘と伊東不在の両WBは? “緊急事態”に森保監督が起用を示唆したのは…

カテゴリ:日本代表

江國 森(サッカーダイジェストWeb編集部)

2025年11月14日

「必然的にひとりは代わる」

日本代表のガーナ戦スタメン予想。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 日本代表は11月14日、豊田スタジアムでガーナ代表と国際親善試合を戦う。

 FIFAランキングは日本の19位に対して、73位と低いガーナは、しかしワールドカップの常連で、アフリカ強豪だ。ボーンマスのアントワーヌ・セメニョらトップリーグで活躍するタレントもおり、決して侮れない。

 森保一監督はこの試合の前日会見で、スターティングメンバーについて言及。「まだ確定しているわけではない」と前置きしたうえで、「ブラジル戦のスタメンを中心にする」「必然的にひとりは代わる」とコメント。10月に歴史的初勝利を挙げたブラジル戦に出場したメンバーをベースにする意向と、左手の怪我で鈴木彩艶(パルマ)が辞退となったGKが変更となる旨を明かした。
 
 そのブラジル戦は、GK鈴木彩のほか、3バックは右から渡辺剛(フェイエノールト)、谷口彰悟(シント=トロイデン)、鈴木淳之介(コペンハーゲン)、ダブルボランチが佐野海舟(マインツ)と鎌田大地(クリスタル・パレス)、ウイングバックは右が堂安律(フランクフルト)、左が中村敬斗(スタッド・ドゥ・ランス)、2シャドーは右が久保建英(レアル・ソシエダ)、左が南野拓実(モナコ)、そして1トップが上田綺世(フェイエノールト)という布陣だった。

 そのメンバーからに数人を入れ替えて、ガーナに挑むことになりそうだ。

 まず、GKは前述した鈴木彩に加え、2番手格の大迫敬介(サンフレッチェ広島)も天皇杯準決勝を考慮されて不在という、“緊急事態”のなか、森保監督は「早川(友基)がファーストチョイスと思っている」と起用を示唆。E-1選手権の中国戦しか出場経験がない鹿島アントラーズの26歳守護神が起用されるだろう。

 3バックは、いずれもブラジル戦で奮闘した渡辺、谷口、鈴木淳と読んだが、先月は怪我で辞退したものの、本来はディフェンスリーダーの板倉滉(アヤックス)が入る可能性もある。その場合は、9月のメキシコ戦と同様に板倉が右で、渡辺が中央となるだろう。谷口を18日のボリビア戦に回せば、シント=トロイデンでチームメイトである初招集のGK小久保玲央ブライアンとセットで起用できるというメリットもある。
 
【関連記事】
【画像】モデルに久保建英! 北中米W杯でも着用、日本代表の“新ユニホーム”を特集!
【画像】国内でガーナ&ボリビアと対戦!年内最後の親善試合に挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「日本がまたもやホームラン」「世界中のコレクターが羨む」日本代表の新ユニは“世界2位”!米大手メディアが絶賛!「何と言っても目を引くのは…」
「日本はアジア最強だ」「10人で勝つとは!」2戦12発の欧州王者を撃破した日本に韓国驚嘆!「大会最強を相手に退場者を出したのに…」【U-17W杯】
「間違えて勝っちゃったんだろ」久保建英が明かす、日本代表のブラジル戦勝利にソシエダ同僚の反応は?「人それぞれでした」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ