鹿島――失点ゼロが最低限のノルマだ。
J1リーグ・2ndステージ6節
サガン鳥栖 – 鹿島アントラーズ
7月30日(土)/19:00/ベストアメニティスタジアム
鹿島アントラーズ
2ndステージ成績(5節終了時):8位 勝点7 2勝1分2敗 12得点・10失点
年間成績(22試合終了時):2位 勝点46 14勝4分4敗 41得点・20失点
【最新チーム事情】
●カイオの移籍、ジネイの退団で空いた助っ人枠を埋める選手が決まった。ポルトガル2部のポルティモネンセから期限付き移籍で、MFとFWでプレーできるファブリシオを獲得。期待の新戦力は「優勝のために力を尽くしたい」と新天地での活躍を誓った。
●第2ステージの失点数が5試合で「10」となり、早くも第1ステージの総失点数に並んだ。ディフェンスリーダーの昌子は責任を痛感。「もう一度、細かいところから見直したい」と危機感を募らせている。
●小笠原をベンチスタート、土居のサイドハーフ起用などで中盤の活性化を図るか。
【担当記者の視点】
第2ステージに入り、完封したのは3節・名古屋戦だけ(3-0)。最新チーム事情でも述べたとおり、持ち前の守備に綻びが生じ始めている。
今節の試合では連敗阻止&勝点3奪取はもちろん、失点をゼロで抑えることを最低限のノルマにしたい。リオ五輪参戦中の植田不在の今、チームの総力が試されている。
そして、2節・広島戦以来ゴールから遠ざかっている金崎の奮起にも期待。エースの一発で浮上のきっかけを掴みたい。
サガン鳥栖 – 鹿島アントラーズ
7月30日(土)/19:00/ベストアメニティスタジアム
鹿島アントラーズ
2ndステージ成績(5節終了時):8位 勝点7 2勝1分2敗 12得点・10失点
年間成績(22試合終了時):2位 勝点46 14勝4分4敗 41得点・20失点
【最新チーム事情】
●カイオの移籍、ジネイの退団で空いた助っ人枠を埋める選手が決まった。ポルトガル2部のポルティモネンセから期限付き移籍で、MFとFWでプレーできるファブリシオを獲得。期待の新戦力は「優勝のために力を尽くしたい」と新天地での活躍を誓った。
●第2ステージの失点数が5試合で「10」となり、早くも第1ステージの総失点数に並んだ。ディフェンスリーダーの昌子は責任を痛感。「もう一度、細かいところから見直したい」と危機感を募らせている。
●小笠原をベンチスタート、土居のサイドハーフ起用などで中盤の活性化を図るか。
【担当記者の視点】
第2ステージに入り、完封したのは3節・名古屋戦だけ(3-0)。最新チーム事情でも述べたとおり、持ち前の守備に綻びが生じ始めている。
今節の試合では連敗阻止&勝点3奪取はもちろん、失点をゼロで抑えることを最低限のノルマにしたい。リオ五輪参戦中の植田不在の今、チームの総力が試されている。
そして、2節・広島戦以来ゴールから遠ざかっている金崎の奮起にも期待。エースの一発で浮上のきっかけを掴みたい。

7月28日発売号のサッカーダイジェストの特集は、出場16か国の選手名鑑付きリオ五輪開幕直前ガイド。キャプテンの遠藤航選手、オーバーエージで参戦の塩谷司選手のインタビューに加えて、手倉森誠監督のインタビューから「メダル獲得への7大ポイント」を探ります。クラブダイジェストでは第1ステージの王者・鹿島アントラーズを取り上げ、さらにJ1&J2の補強動向、名古屋のハ・デソン選手のインタビューも掲載とボリューム満点の内容になっています。