• トップ
  • ニュース一覧
  • 忘れられないジェフの同僚FW、監督らの涙。風間宏矢がシンガポールに移籍するまでの感動エピソード

忘れられないジェフの同僚FW、監督らの涙。風間宏矢がシンガポールに移籍するまでの感動エピソード

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2025年07月17日

家族がいたからこそ

呉屋らジェフには信頼できる仲間たちが。別れを悲しんだ。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 風間は2023年6月に入籍を発表し、24年9月には第一子の誕生を報告。しかし、時を同じくしてアキレス腱断裂の重傷を負い、手術後には傷口が開いてしまい感染症を起こす危機的状況にも置かれていた。

「ストレスをあまり感じない性格ですが、初めて恐怖に襲われましたね。サッカーをやりたいという気持ちより、普通の生活に戻れるのかという不安が大きかったです。患部が開いてしまったことで、2回目の手術をすることになりましたが、それで上手く傷跡が閉じなければ、皮膚移植も考えなくてはいけなかった。ギリギリの状況で怖かったです。

 特にその時は子どもが生まれたばかりで、妻が一番大変な時に俺は病院から出られなかった。家に帰れたあとも上手く動けない。申し訳ないことばかりでした。

 復帰した時も、(アキレス腱周りの)可動域が以前と違いすぎて、かかとを地面に付けずにサッカーをしているような感覚でした。正直言って感覚は以前と一緒というわけにはいかないですが、周囲の方々のお陰でなんとか試合に出られるレベルに持ってくることができた。だからこそ、病院で『今後どんな事態になるか分からない』と告げられたあの時に比べたら、今はめちゃくちゃ幸せです」
 
 風間は高校卒業後にドイツに渡ったが、正式契約を結べなかった過去がある。そこからJリーグで実績を積み、妻には交際中からいつか海外に再び挑戦してみたいとの想いを明かしていたという。その頃から「私は付いていきます」と背中を押してもらっていた。愛息子はまだ1歳にも満たない。ただ、その意味でも環境が整備されたシンガポールのクラブは条件に適していた。家族3人で手を取り合って向かう新たな挑戦だ。

「むしろ家族がいなければ移籍を決断できていなかった」

 風間はそう柔和な笑みも浮かべる。

 思い返せばJリーグの黎明期、父・八宏は、サンフレッチェ広島をステージ優勝へ導き、その後、2度目の海外移籍としてドイツへ渡った時、4兄妹の末っ子・宏矢は記憶が残らないほどの幼き姿であった。

「うちの子どもはまだ0歳。だから言葉を覚えるとか、海外で暮らすことのメリットを得られるのは随分先のことだと思うんです。僕も父さんらとドイツに行ったのは2歳、3歳の頃。だから全く記憶がない。でも、子どもの学校の問題などがなかった分、今回、移籍を決断しやすかった面もありますし、家族には苦労をかけるはずなので、やっぱり感謝しかないですね」

 今でも練習の2時間ほど前には、朝は固まってしまっているアキレス腱周りをほぐす作業からスタートする。寒い日はなおさら可動域が狭まってしまうという。その意味でも、常夏のシンガポールは、暑さへの対応は必須だが、アキレス腱への負担は少しばかり緩和されるのかもしれない。

 様々な条件が揃った移籍。風間が海を渡った後、ジェフは足踏みが続き、攻撃のキーマンの田中和樹が今季絶望の怪我を負うなど苦しい時にある。その姿に複雑な想いはあるだろう。それでも今は目の前のことに全力を注ぐしかない。ジェフで何より評価されてきたその姿勢こそ、周囲の人たちも見たいはずだ。

(第2回/全3回)

取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【第1回】風間宏矢は32歳でなぜシンガポールに移籍したのか?理想的な環境であったジェフを出て新たな挑戦を決めたワケ

【第3回】同期の為田大貴、山岸祐也、橋本拳人らからのエール。そして風間宏矢が移籍するシンガポールのサッカー事情とは?

【画像】小野伸二や中村憲剛らレジェンドたちが選定した「J歴代ベスト11」を一挙公開!
 
【関連記事】
【画像】アーセナル、マンC、マドリー…際立つデザインがずらり! 海外クラブの25-26シーズン新ユニホームギャラリー
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!
【画像】編集部が厳選!Jクラブの歴代「名ユニフォーム」を大公開!
風間宏矢は32歳でなぜシンガポールに移籍したのか?理想的な環境であったジェフを出て新たな挑戦を決めたワケ
同期の為田大貴、山岸祐也、橋本拳人らからのエール。そして風間宏矢が移籍するシンガポールのサッカー事情とは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ