【J1展望】福岡×鳥栖|勝利必須の“九州ダービー”。リベンジか、ダブルか

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年07月22日

鳥栖――高橋と福田を中心に丁寧な試合運びで、主導権を握りたい。

故障者/福岡=中原貴、ウェリントン 鳥栖=なし
出場停止/福岡=なし 鳥栖=なし
五輪帯同による欠場/福岡=亀川 鳥栖=なし

画像を見る

J1リーグ2ndステージ・5節
アビスパ福岡 – サガン鳥栖
7月23日(土)/19:00/レベルファイブスタジアム
 
サガン鳥栖
2ndステージ成績(4節終了時):8位 勝点7 2勝2分0敗 7得点・4失点
年間成績(21試合終了時):13位 勝点25 6勝7分8敗 17得点・19失点
 
【最新チーム事情】
●モロッコ人FWのムスタファ・エル・カビルが加入することで基本合意。
●楠神がオーストラリアのウェスタン・シドニー・ワンダラーズに完全移籍。
●今季3度目の九州ダービーに熱が入る。
 
【担当記者の視点】
 第1ステージとは打って変わって、第2ステージでは順調に勝点を上積みしている。年間順位でも中位に上がり、降格圏から一歩抜け出した印象だ。
 
 福岡には今季1勝1分と負けていない。ただ相手は、第2ステージ・3節のFC東京や続くG大阪を相手に善戦しており、ここに来て調子を上げている。リベンジに燃えるライバルの牙城を崩せるか。アンカーの高橋とインサイドハーフの福田を中心に丁寧な試合運びで、主導権を握りたい。
 
 そして“九州ダービー”とあって、レベルファイブスタジアムの盛り上がりは最高潮に達することは間違いない。試合も雰囲気も十分に楽しめる一戦となりそうだ。

7月14日発売号のサッカーダイジェストは、内田選手の巻頭インタビューを掲載。それに続く特集は、今夏の注目銘柄と題して話題の選手30人の去就動向をチェック。乾選手、酒井宏選手、植田選手のインタビューに加え、クラブダイジェストでは松本山雅、好評連載中のプロフットボーラ―の肖像では「2008年」の大谷選手を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【J1採点&寸評】G大阪×福岡|G大阪は攻撃陣が振るわず。福岡の神山が、またも"神セーブ"
【J1採点&寸評】鳥栖×名古屋|鳥栖の猛攻は実らずドロー決着。MOMは黒子役として働いた福田
【福岡】電光石火の2ゴールに込められた金森健志の意地
【鳥栖】鳥栖の躍進を支えるふたり。フィッカデンティ流の申し子となったベテランと新星とは?
【福岡】城後&鈴木が語る「J2」との違い。「試合を決める要素のレベルが高い」「基本技術や切り替えの早さが比べものにならない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ