【J1展望】G大阪×仙台|ホーム勝率「33%」。連勝で宇佐美ロスの完全払拭なるか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年07月08日

仙台――大胆な選手起用で打って出る!

故障者/G大阪=なし 仙台¬¬=蜂須賀、野沢、金園、金久保、杉浦、水野、椎橋
出場停止/G大阪=なし 仙台=なし

画像を見る

J1リーグ2ndステージ・2節
ガンバ大阪×ベガルタ仙台
7月9日(土)/18:30/市立吹田サッカースタジアム
 
ベガルタ仙台
2ndステージ成績(1節終了時):15位 勝点0 0勝0分1敗 0得点・3失点
年間成績(18試合終了時):12位 勝点23 7勝2分9敗 20得点・28失点
 
【最新チーム事情】
●川崎戦で野沢が負傷。右足ハムストリングスの肉離れで全治4週間。
●野沢の代役はボランチの藤村が濃厚。
●ウイルソンが練習に完全合流。ベンチ入りの可能性が高い。
●GKは六反に代わって関がスタメンか。
●新加入のP・ジオゴは登録が間に合わず、最短でも新潟戦から。
 
【担当記者の視点】
 第2ステージ1節・川崎戦はホームで0-3と惨敗。しかも、ここまで築き上げてきたパスサッカーをまったく見せられず、渡邉監督が試合後に「腰が引けていた」と苦言を呈する消極的な姿だった。
 
 そんな状況にあって、指揮官は大胆な選手起用で打開しようとしている。正GKの座にあった六反に代わり、第2GKの関の出場が濃厚だ。「サテライトなどでの状態が非常に良かった」と、関のパフォーマンスを評価。瞬発力に優れた関に期待が懸かる。
 
 また、好調を維持していた野沢の負傷離脱に際しては、代役にボランチが本職の藤村を起用する方針。昨季のナビスコカップ(現YBCルヴァンカップ)の4節・清水戦以来のFW起用だ。紅白戦ではR・ロペスとの連係でゴールを挙げている。懐深くボールを収められる藤村が機能するかが、勝利の鍵となりそうだ。
 
 
 

6月23日発売号のサッカーダイジェストの特集は、J1全18クラブの補強&改善計画書。今季前半戦の戦いぶりを振り返りつつ、第2ステージに向けた強化ポイントを探ってみました。インタビューでは、大宮の家長選手、柏の中村選手が登場。クラブダイジェストでは、熊本を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
“宇佐美ショック”を払拭する完勝劇。真価が問われる次節、手応えを確信に――
【J1採点&寸評】鹿島 1-3 G大阪|ステージ王者を翻弄したG大阪の背番号7がMOM
【J1採点&寸評】仙台×川崎|小細工なしのぶつかり合いで川崎が仙台を粉砕!
【仙台】川崎戦で失っていたものの正体を渡邉晋監督と渡部博文の言葉から探る
【J1ベストイレブン】王者撃破のG大阪から遠藤と今野を選出。2得点・1アシストを決めた神戸のエースがMVP|2nd・1節

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ