• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ポジションはどこがいいの?」「俺も分かんないよ」21歳日本人MFが指揮官とかわした短い会話に、ポリバレントな魅力が詰まっていた【現地発】

「ポジションはどこがいいの?」「俺も分かんないよ」21歳日本人MFが指揮官とかわした短い会話に、ポリバレントな魅力が詰まっていた【現地発】

カテゴリ:海外日本人

中田徹

2025年05月16日

長期政権に終止符のNEC。「監督が去っちゃうのは寂しいですね」

アヤックス戦ではテイラー(左)と対峙。佐野(右)は見事に封じ込んでみせた。(C)Getty Images

画像を見る

 ホーム最終戦となったNAC戦で見事3-0の勝利を飾ると、今季いっぱいでクラブを去るスタッフ、選手たちのお別れセレモニーがあった。その中には5季に渡ってチームを率い、2部リーグから1部リーグ昇格へ、そして中堅上位に引き上げたロヒール・マイヤー監督の姿もあった。

 NAC戦前、カルロス・アールバーツTDは珍しく選手たちをこう激励したという。

「今日はファンのために、チームのために、プレーオフに出るために、そしてチームを去るみんなのために戦わないといけない」

 その想いをNECイレブンは一つひとつのプレーに乗せて戦ったのだ。

 試合が終わってしばらくすると、マイヤー監督と佐野がピッチ脇の階段に座り込んでしゃべっていた。

「お前、ポジションはどこがいいの? 6番か8番か良く分かんないんだよね」
「俺も、それは分かんないよ」

 この期に及んでそんな微笑ましい会話をしていたのだ。そして佐野のポリバレントな魅力がこの短い会話に詰まっているなとも感じた。
 
――来季から指揮を執るディック・スフローダーは、PECズウォーレを任された時間が短すぎて2部降格の憂き目に遭いましたが、中山雄太選手(現町田)をリベロに抜擢するなど、良いサッカーを披露して称賛されました。

「面白いサッカーをするんですね。それも楽しみです。でも俺からしたら(マイヤー)監督が去っちゃうほうが寂しい。初めて海外に来て迎え入れてくれた監督ですし、自分のことを使ってくれたので、そういった意味で寂しいですね。監督とは毎日のように会話してます。でも込み入った話はないですね」

 観客に向けたスピーチの中で、マイヤー監督は「良い時もあれば悪い時もあった、山あり谷ありの5年間でした」と言っていた。今季のNECがまさにそう。残留争いに長く苦しみ、マイヤー監督も「あなたはいったい、チームを建て直す自信を持っているんですか?」とメディア、ファンから詰問されることがあった。しかし今、NECはアヤックスとNACを相手に3-0の大勝を続け、来季のUEFAカンファレンスリーグを懸けたプレーオフ進出圏の8位に位置している。

 前節のアヤックス戦、アンカーとして輝いた佐野は全国紙『デ・テレフラーフ』の週間ベストイレブンに選ばれるなど、オランダでさらに名を高めた。マッチアップしたのはオランダ代表MFケネット・テイラー。

「テイラーにはやらせないように頑張ってました。テイラーは攻撃型のMFです。デイビー・クラーセンとジョーダン・ヘンダーソンは後ろで作りながら縦パスを付けて、というMFたちなので勝手にやらせておいて、そこ(テイラーなどアヤックスのオフェンシブな選手)に入った瞬間に自分のところでやらせないことを意識してました。

 やっぱりテイラーはうまいし、速いし、ボールを持った時のセンスがあるし、ボールがないところのポジショニングもやっぱり良かった。そういった意味では嫌な選手でした。テイラーとステフェン・ベルフハウスが入れ替わり立ち替わりに入ってきました。ベルフハウスもうまかった。ああいう選手相手にやるとやっぱり燃えますね。あのヨハン・クライフ・アレーナで最初はちょっと雰囲気に圧倒されたりしたんですけれど、一個いいプレーをしてから、そこからはドーンっと行けました」

 その“一個いいプレーをした”とは59分、自陣ペナルティエリア手前で、アヤックスの猛プレッシングを受けながら、細かなタッチで打開してパスを前に付け、ソンチェ・ハンセンの先制弾につなげたシーンだ。

「リスクはありましたけれど、くぐっていけた。ああいうプレーは自信につながります。逆に今日はシンプルにプレーすることを意識して、あんまりボールに触ってないけれど、いいポジショニングを取って他の選手にパスを出させるとか。フィリップ(サンドラー)がボールを持つと、自分が受けなくても、彼はいいパスを出せるので。自分のところで受けなくても、自分が逆に(パスコースを)空ける動きをすれば、フィリップが前にパスを刺せるので、そういうことを意識してました。俺が見てきた中でフィリップがベストプレーヤーです。いろいろなチームと対戦したり、自分のチームにいい選手がいたとしても、今のところフィリップほど驚いた選手はいないです」
【関連記事】
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「何事!?ってビックリしました」NEC佐野航大から溢れ出た“兄・海舟”への熱き想い。「俺があがいたところで…兄貴のプレーしている姿が好きなんです」【現地発】
「俺からすると妥当な順位です」怪我明けのNEC佐野航大が古巣ファジアーノの快進撃に刺激→発奮!「早く新しいスタジアムを作ってほしい」【現地発】
「相当ハマっている」大逆転負けを喫した強豪PSVとの大一番、上田綺世は“ベスト&ワースト”が交錯した90分間で何を掴んだのか【現地発】
「やっと自分を表現できている」オランダに降り立って1年半、22歳アタッカーは“日本人好き監督”の下でバージョンアップを遂げた「いろいろといじってくる」【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ