• トップ
  • ニュース一覧
  • 【EURO】大会最優秀GKはノイアーではない! イタリア各紙が推すのはセーブ率トップのあの大ベテラン

【EURO】大会最優秀GKはノイアーではない! イタリア各紙が推すのはセーブ率トップのあの大ベテラン

カテゴリ:国際大会

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2016年07月07日

両雄に匹敵する数字を残しているのは…。

ブッフォン、ノイアーに次ぐセーブ率(90%)を記録したのがファビアンスキ。ポーランドのベスト8進出に大きく貢献した。(C)Getty Images

画像を見る

 むしろ、見方をガラリと変えるべきかもしれない。世界の最高峰に長年君臨し、38歳となった今も高みにとどまるブッフォンは、今大会でも鉄壁だった。そのブッフォンが「ベスト」と認めたノイアーも、ここまでは鉄壁だ。
 
 実際、この両雄に匹敵する数字をEURO2016で残しているのは、19セーブ、2失点(大会公式記録。以下同)でセーブ率90%を記録したポーランド代表のウカシュ・ファビアンスキくらいのものなのだ。上位3人を除くと、13セーブ、2失点でセーブ率86.7%のスイス代表ヤン・ゾマー、17セーブ、3失点でセーブ率85.0%の北アイルランド代表マイケル・マッガバンが続いている。
 
 ベルギー代表のティボー・クルトワは20セーブ、5失点でセーブ率80.0%、スペイン代表のダビド・デ・ヘアは10セーブ、4失点でセーブ率71.4%、チェコ代表のペトル・チェフは8セーブ、5失点でセーブ率61.5%、フランス代表のユーゴ・ロリスは5セーブ、4失点でセーブ率は55.6%にとどまっている。
 
 なお、躍進を遂げた以下2か国の守護神はそれぞれ最後の試合の5失点と4失点が響き、アイスランドのハンネス・ハルドールソンが27セーブ(ここまでの大会最多)、9失点でセーブ率75.0%、ハンガリーの40歳ガボル・キラーイは17セーブ、8失点でセーブ率68.0%という数字を残している。

文:ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
【EURO2016】スター選手たちの“綺麗すぎる”妻&恋人を一挙に紹介!
EURO2016の「スタジアム音響事情」。ヘビロテ曲やジャンル最大派閥は?
「C・ロナウド対ベイル」は前者に軍配。試合後に語った互いの印象とは?
EURO観戦の美しすぎるサポーターを直撃!「ラテン系美女はとにかく強気だった」の巻
【現地発】15年来の育成の賜物――躍進アイスランドの物語は終わらない

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ