• トップ
  • ニュース一覧
  • 事情通が選ぶ「ラツィオの歴代最高助っ人TOP10」 1位は無名の存在から“裏切者”となったMF

事情通が選ぶ「ラツィオの歴代最高助っ人TOP10」 1位は無名の存在から“裏切者”となったMF

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2025年05月02日

ラツィオの歴代最高助っ人TOP10を一挙公開!

現役選手ではこのミリンコビッチ=サビッチ(現アル・ナスル)が唯一のTOP10入り。(C) Alberto LINGRIA

画像を見る

 以下は、ラツィオ在籍期間中の公式戦の通算戦績とランキングだ。

1位:パベル・ネドベド(元チェコ代表MF)
在籍期間:1996年7月~2001年6月
公式戦通算成績:208試合・51得点

2位:ディエゴ・シメオネ(元アルゼンチン代表MF)
在籍期間:1999年7月~2003年6月
公式戦通算成績:136試合・18得点

3位:ファン・セバスティアン・ベロン(元アルゼンチン代表MF)
在籍期間:1999年7月~2001年7月
公式戦通算成績:79試合・14得点

4位:シニシャ・ミハイロビッチ(元ユーゴスラビア代表DF)
在籍期間:1998年7月~2004年7月
公式戦通算成績:193試合・33得点

5位:ミロスラフ・クローゼ(元ドイツ代表FW)
在籍期間:2011年7月~2016年6月
公式戦通算成績:171試合・63得点

6位:ポール・ガスコイン(元イングランド代表MF)
在籍期間:1992年7月~1995年6月
公式戦通算成績:47試合・6得点

7位:マルセロ・サラス(元チリ代表FW)
在籍期間:1998年7月~2001年8月
公式戦通算成績:117試合・48得点

8位:アレン・ボクシッチ(元クロアチア代表FW)
在籍期間:1993年11月~1996年7月、1997年7月~2000年8月
公式戦通算成績::156試合・43得点

9位:デヤン・スタンコビッチ(元セルビア代表MF)
在籍期間:1998年7月~2004年1月
公式戦通算成績:208試合・34得点

10位:セルゲイ・ミリンコビッチ=サビッチ(セルビア代表MF)
在籍期間:2015年8月~2023年7月
公式戦通算成績:341試合・69得点


文●フィリッポ・ベニンカンピ(スカイ・イタリア)
翻訳●片野道郎
 
【著者プロフィール】
1991年、ローマ生まれ。ローマ大学(国際政治学専攻)を卒業後、2015年から『スカイ・イタリア』でプレミアリーグとCLを主体に欧州サッカーをカバーしている。心のクラブはラツィオ。

※『ワールドサッカーダイジェスト』2025年2月6日号より加筆・修正

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!

【関連記事】
事情通が選ぶ「パルマの歴代最高助っ人TOP10」 日本人MFもランクイン! トップ2は90年代初頭の躍進を支えた2人に
事情通が選ぶ「ミランの歴代最高助っ人TOP10」 衝撃を与えたオランダトリオがトップ3を独占
【画像】絶世の美女がずらり! C・ロナウドの“元恋人&パートナー”たちを年代順に一挙公開!
「キムは売却するのに、日本代表は歓迎するのか」バイエルンの韓国代表DF放出→日本人MF獲得の動きに韓メディアは唖然!「日本人中心のチームになるかもしれない」
【画像】現地で日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ