• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】大宮×名古屋|河本がチームを救う決勝弾! 名古屋は川又、イ・スンヒが奮闘するも…

【J1採点&寸評】大宮×名古屋|河本がチームを救う決勝弾! 名古屋は川又、イ・スンヒが奮闘するも…

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2016年07月02日

大宮――N・ペチュニクは周囲と合わず…。

終了間際に決勝弾を奪った河本(3番)。ゴール後には、中心になってゆりかごパフォーマンスを披露した。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

FW
7 江坂 任 6
相手守備網のギャップを突いてボールを受ける上手さは相変わらず。左右にボールを散らして攻撃の形を作った。反省はフィニッシュの精度だ。
 
9 ネイツ・ペチュニク
周囲との連係不足を露呈。80分にはGKが弾いたところを詰めるも打ち切れず。先発のチャンスをフイにした。
 
交代出場
FW
14 清水慎太郎 6(75分IN)
交代した泉澤と同じく左から切れ込みシュートチャンスを迎えた。終盤に攻撃を加速させる意味でも貴重な枠割を担った。

MF
16 マテウス -(85分IN)
右サイドからスルーパスを入れるも味方と合わず。調子は良さそうだったが、試合の流れに乗ることはできなかった。
 
MF
5 沼田圭悟 6.5(87分IN)
終盤に左足での高質なクロスで河本の決勝ゴールをアシスト。指揮官の期待に応えてみせた。
 
監督
渋谷洋樹 6.5
清水投入で一時停滞した攻撃の流れを活性化させ、87分に送り出した沼田は決勝ゴールをアシスト。嫌な展開が続くなか、的確な交代術でチームを勝利に導いた。

※MAN OF THE MATCH=取材記者が選定するこの試合の最優秀選手。
※採点は10点満点で「6」を平均とし、「0.5」刻みで評価。
※出場時間が15分未満の選手は原則採点なし。
【関連記事】
【セルジオ越後】誰がリオ五輪の選から漏れるか。南アフリカ戦の後半は、その発表会のようだった
C大阪の扇原が名古屋へ完全移籍。「チャレンジしたい気持ちが強まり、離れることを決めた」
川崎が完勝で“首位奪回”! 役者が絡んで奪った2発&“東京世代”のU-19代表MFがJ1初ゴール
名古屋が開幕戦以来の無失点を記録するも、「正直、勝点3が欲しかった」(小倉監督)
【担当記者の目】リオ五輪最終メンバー18人の最適解は? スタメン11人を占う

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ