• トップ
  • ニュース一覧
  • 全治1年の大怪我から完全復活へ――2025年の齊藤未月は“一番のプレーモデルで憧れ”の山口蛍の後継者になれるか【神戸】

全治1年の大怪我から完全復活へ――2025年の齊藤未月は“一番のプレーモデルで憧れ”の山口蛍の後継者になれるか【神戸】

カテゴリ:Jリーグ

元川悦子

2025年01月29日

「尊敬できる部分も多かった。本当に感謝」

大迫(左)らとともに、チームを力強く支える存在に。山川(中)は「メンタル的にもすごく成熟した選手」と語る。写真:元川悦子

画像を見る

 ボランチ陣は昨季にキャプテンを務めた山口蛍がV・ファーレン長崎へ移籍。扇原貴宏、井手口陽介、鍬先祐弥の3人を中心にうまく選手を回しながら乗り切っている状況だ。そこに、デュエルに強く、ボールを刈り取れる齊藤が加われば、より守備強度が上がるし、神戸のやりたい縦に速いサッカーも具現化しやすくなる。

 そうなるように、齊藤には1日も早くトップフォームを取り戻し、ピッチに立ってもらう必要がある。強靭なメンタルや発信力を含めて、“山口蛍の後継者”にならなければいけないのだ。

「蛍さんは僕が湘南にいた時から一番のプレーモデルであり、憧れの選手でした。神戸に来て一緒にプレーして改めて凄さを感じたし、いろいろ話をして尊敬できる部分も多かった。本当に感謝だなと思っています。

 蛍さんは『任せたぞ』という感じでチームを離れましたけど、残った自分たちは結果を残し続ける責任がある。陽介君もクワもタカ君もそう思っているでしょうし、僕らがやり続けないといけないんです。

 自分が離れている間にチームはJリーグ連覇を果たしてくれましたけど、次は自分がタイトルが懸かった試合のピッチに立って、緊張感を味わいながら、結果を残すことが大事になってくる。これまで支えてくれた周りの人たちを幸せにしたい。それが今年の僕の目標ですね」と、齊藤は目を輝かせた。
 
「未月はプレーの面もそうですけど、メンタル的にもすごく成熟した選手。思ったことをすぐ口にして、チームに投げかけるところも含めて本当に素晴らしい選手なので、僕も見習いたいと思います。彼がピッチにいてくれることで、コミュニケーションの質や量がどんどん増えていくメリットもありますね。

 僕らは(年齢的に)上の選手たちに頼っているようじゃダメですし、ヴィッセルがより強くなっていくためには中堅・若手が必要。自分たちが先頭に立ってやっていければなと思います」

 今季のキャプテン就任が有力視される山川哲史もこう語り、齊藤と力を合わせて前進していくつもりだ。

 齊藤の復帰効果が今季の神戸にどう出るか。そして彼自身も持ち味の強度やアグレッシブさを再びピッチ上で表現できるのか。そこに注目しつつ、まずは公式戦復帰の時を待ちたいものである。

取材・文●元川悦子(フリーライター)

【画像】ゲームを華やかに彩るJクラブ“チアリーダー”を一挙紹介!

【記事】バルサB時代の大怪我。浦和の安部裕葵は「痛いとかじゃない。『撃たれた!』と思って」。予兆は4か月前からあった...

【記事】「ピザとか、ジャンクなものを食べる」神戸の元シェフがイニエスタの好物を明かす! 自宅にケータリングに行くと...
 
【関連記事】
【画像】際立つデザインがずらり! Jクラブの2025年シーズン新ユニホームを特集!
バルサB時代の大怪我。浦和の安部裕葵は「痛いとかじゃない。『撃たれた!』と思って」。予兆は4か月前からあった...
「プロになって一番大きな怪我」から復帰のフェイエ上田綺世が、バイエルン戦で大仕事「色々な背景が重なったゴールだった」【現地発】
「あれがなかったら、キャプテンをやらなかった」前園真聖がアトランタ五輪予選直前の小倉隆史の大怪我を回想「スローモーションで覚えている」
【画像】編集部が厳選! ゲームを彩るJクラブのチアリーダーを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ