• トップ
  • ニュース一覧
  • モウリーニョがマドリーに植え付けた被害妄想的な“クレーム文化”。本来のアイデンティティとは真逆の道を…【現地発】

モウリーニョがマドリーに植え付けた被害妄想的な“クレーム文化”。本来のアイデンティティとは真逆の道を…【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

エル・パイス紙

2025年01月21日

グアルディオラのアシスタントコーチの目を突く暴力沙汰も肯定

 そのスタンスはマドリーが誕生以来、行なってきたこととは真逆だ。FIFA(国際サッカー連盟)とCLの前身であるチャンピオンズカップの創設に携わり、審判批判はずっとタブー視してきた。長年にわたり、スペインと欧州サッカーの旗印であると自負し、そのコミットメントに沿って行動してきた。

 そのマドリーにモウリーニョは“クレーム文化”を植え付けた。「なぜ?」、「なぜ?」と繰り返し問いかけながら相手かまわず牙をむく彼の姿を覚えていることだろう。しまいにはバルサとのクラシコで、当時ジョゼップ・グアルディオラのアシスタントコーチを務めていたティト・ビラノバの目を突くという暴力沙汰を起こした。
 
 本来なら非難されてしかるべき愚行だが、次の試合、サンティアゴ・ベルナベウには、「モウ(モウリーニョの愛称)、あなたの指は我々が進むべき道を指し示している」と書かれた巨大な横断幕が遠くからも目立つ形で掲げられていた。

 そう、モウが道を指し示したのだ。

文●アルフレッド・レラーニョ(エル・パイス紙)
翻訳●下村正幸

※『サッカーダイジェストWEB』では日本独占契約に基づいて『エル・パイス』紙のコラム・記事・インタビューを翻訳配信しています。

【記事】「最も傑出した選手」「常に危険」圧巻の出来!絶妙アシストの久保建英を現地メディアが驚異の“9点評価”で絶賛!「ラージョは彼に大いに苦しめられた」

【記事】「水原一平はめちゃくちゃ有名。下手したら大谷翔平より」米国でプレーする元日本代表主将が“野球人気”に言及「お前、何か知らねぇのかと…」
 
【関連記事】
「マドリーはクボを忘れていない」ゴラッソで話題の久保建英を欧州王者が再獲得か。復帰報道が再熱!「タケにとってソシエダは小さすぎる」
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「日本人で一番有名な選手になるかもしれない」内田篤人が規格外の22歳を絶賛!欧州ビッグクラブも関心「世界のトップ5に…」
「とんでもなく足が速い奴がいる。あいつは何だ?」日本代表74試合出場スターの“発掘”はまさかの偶然だった! 視察に来た選手の隣のグラウンドで試合をしていたら…「本当にたまたまなんですよ」
「誰も指図することなんてできない」ついに世界一の称号を手にしたヴィニシウス。“操り人形”から12戦8G6Aの“決勝戦男”へと大変貌【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ