• トップ
  • ニュース一覧
  • 「誰も指図することなんてできない」ついに世界一の称号を手にしたヴィニシウス。“操り人形”から12戦8G6Aの“決勝戦男”へと大変貌【現地発】

「誰も指図することなんてできない」ついに世界一の称号を手にしたヴィニシウス。“操り人形”から12戦8G6Aの“決勝戦男”へと大変貌【現地発】

カテゴリ:メガクラブ

エル・パイス紙

2025年01月18日

パチューカの監督もお手上げ

FIFA年間最優秀選手賞を受賞したヴィニシウス。(C)Getty Images

画像を見る

 今シーズンの開幕当初、バルデベバスの練習場では、ヴィニシウス・ジュニオールがどこか上の空状態にあると指摘する者が相次いだ。バロンドールへの執着と、サウジアラビアから舞い込んだ目まぐるしいオファーがそうした印象を与えていた。

 しかしシーズン序盤、成り行き任せのサッカーを続けたレアル・マドリーにおいて、ヴィニシウスは相変わらずの格の違いを示した。まだ全開とまではいかないものの、パチューカとの顔合わせとなったインターコンチネンタルカップ決勝では改めて大舞台での強さを証明した。

 とりわけ決勝戦において顕著で、2018年夏に加入して以来、通算12試合に出場し、8ゴール・6アシストを記録。パチューカ戦でも、ビシクレタ(またぎフェイント)を織り交ぜたドリブル突破からキリアン・エムバペの先制点をお膳立てし、PKから勝利を決定づける3点目を奪った。 

「先制点が生まれるまでは試合から消えていたけど、ワンプレーで決定的な存在になった」とパチューカのギジェルモ・アルマダ監督もお手上げだった。
 
 ヴィニシウスがマドリーの選手として決勝戦で初めて得点に絡んだのは、2018年のクラブW杯でのアル・アイン(マドリーが4-1で勝利)戦だった。すでに試合の趨勢が決していた時間帯に投入されると、左サイド深い位置まで侵入してガレス・ベイルにクロスを送ると、ボールは相手DFに当たってゴールに吸い込まれた。

 オウンゴールだったが、幸運なことにFIFAはヴィニシウスのアシストと認定した。その後の決勝戦におけるゴールラッシュは、フィニッシュワークに磨きをかける近年のヴィニシウスの成長の記録でもあった。

 プレーの幅が広がっていることもヴィニシウスのインパクトが大きくなっている要因の一つだ。中に絞る動きをレパートリーに加えた昨シーズンに続いて、チャンピオンズリーグ(CL)のアタランタ戦で示したように、今シーズンはロングレンジからのパスが増えている。

 その1得点1アシストの活躍により、ラージョ・バジェカーノ戦でイエローカードを受け、セビージャ戦を累積警告で欠場したため、2024年のラストゲームとなった一戦でMVPにも選出。最高の形で1年を締めくくった。

【画像】日本代表を応援する「美女サポーター」を厳選!
【関連記事】
「マドリーはクボを忘れていない」ゴラッソで話題の久保建英を欧州王者が再獲得か。復帰報道が再熱!「タケにとってソシエダは小さすぎる」
【画像】9頭身の超絶ボディ! 韓国チア界が誇る“女神”アン・ジヒョンの魅惑ショットを一挙チェック!
「最も傑出した選手」「常に危険」圧巻の出来!絶妙アシストの久保建英を現地メディアが驚異の“9点評価”で絶賛!「ラージョは彼に大いに苦しめられた」
仰天の“日本人トレード”が急浮上! リバプールが久保獲得のために遠藤航ら3選手を譲渡か「クボの価格を下げるためにオファーした」と英報道
「とんでもなく足が速い奴がいる。あいつは何だ?」日本代表74試合出場スターの“発掘”はまさかの偶然だった! 視察に来た選手の隣のグラウンドで試合をしていたら…「本当にたまたまなんですよ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ