• トップ
  • ニュース一覧
  • 【浦和】梅崎、駒井、高木…リオ五輪候補の関根貴大が同僚から密かに盗むドリブル技とは?

【浦和】梅崎、駒井、高木…リオ五輪候補の関根貴大が同僚から密かに盗むドリブル技とは?

カテゴリ:Jリーグ

塚越 始(サッカーダイジェスト)

2016年06月09日

ステップワークやボディフェイントを交えて、攻めるべき時は思い切って行く!

ACLのFCソウル戦(写真)、広州恒大戦では貴重な経験を積んだ。写真:徳原隆元

画像を見る

帰国中の原口元気からのメッセージが、心に響いたという。写真:徳原隆元

画像を見る

――なるほど。梅崎選手は?
 
「梅さんはドリブルでスピードに乗ったなかで、動きや軌道を修正できます。ボールを持っている間のキレがありますね」
 
――浦和には個性的でレベルの高い選手が揃っているとあって、練習が刺激的で楽しそうですね。
 
「楽しいです。『すごいなあ』と感心させられることばかりで、一緒にいると、自分もできるだろうなと思わせてくれます。でも上手くいかなくって……。だからこそチャレンジの意欲も駆り立てられます」
 
――ドリブラーといえば高木選手もいますが?
 
「俊くんのドリブルは、ちょっと別次元。シンプルにスピードがあり、シュートまで持ち込んでしまいます。その一連の動作が速い。それにタッチが繊細なんです。スペースが限られている場面など、技術が求められるところほどボールを取られませんからね。その器用なところは真似できそうにないですが、僕にも使えるかなという技はチェックしています」
 
――例えば7節の仙台戦(浦和が3-1で勝利)などでは、ボールを足裏で背中から通して相手のタイミングを外したり、まさに駒井選手のようにスピードを一旦殺してから縦に抜けたり、いろいろな技を繰り出していたように見えましたが?
 

「その試合では、ステップワークやボディフェイントを使って、チャンスを作れました。さすがにネイマールにはなれないけれど、時には遊び心を持ってドリブルの技を交えながら、攻めるべき時には思い切って行きます!」

※『サッカーダイジェスト』6月9日発売号「いま押さえておきたいヤングガンズ100」関根貴大(浦和レッズ/MF)インタビュー「6月の勝算」番外編
 
取材・文:塚越 始(サッカーダイジェスト編集部)
 

第1ステージ“連覇”に向けて練習する関根と森脇。11日の鹿島戦では、今季初ゴールを奪い、勢いに乗りたい。写真:徳原隆元

画像を見る

6月9日発売号のサッカーダイジェストは、「ヤングガンズ100」を特集。リオ五輪、ワールドカップアジア予選に向けて注目すべきヤングプレーヤーは? 92~99年生まれの選手を対象に100人ピックアップしました。インタビューでは、柏の伊東選手、浦和の関根選手が登場。またU-23日本代表企画では登録メンバー18人を大予想し、オーバーエイジ選考の近況に迫ります。クラブダイジェストでは、J3で好調の相模原を取り上げています。

画像を見る

【関連記事】
【ドイツ発移籍情報】清武のセビージャ移籍で古巣に恩恵。細貝の浦和復帰、宇佐美の再挑戦は…
【浦和】柏木、阿部に続く“第3の男”青木拓矢の逆襲。秘密兵器は「5本指シューズ」
【読者参加型企画】あなたの質問に、日本代表SB酒井高徳選手が真剣に答える!
「考えなくても、絶対に1枚目は抜けるんで」。過去のコメントから紐解く清武の凄さ
「ポスト遠藤争い」一歩リード? 日本を動かす柏木の左足と、見逃せないもうひとつの武器
【浦和】五輪最終予選メンバーに落選した関根貴大が、原口元気から受けた“強烈”なアドバイスとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ