広州恒大戦から5日、柏木は「頭も心もリフレッシュできた」はずだったが。

柏木は広州恒大戦から「リフレッシュできた」はずだったが、後半に体力がガクンと落ちたという。写真:サッカーダイジェスト写真部

小林と話をする試合後の中村。横浜は枠内シュートわずか1本と攻撃が噛み合わなかった。写真:サッカーダイジェスト写真部
指揮官は次のように語った。
「プロチームなのだから、中4日あれば、十分にコンディションは整えられる。しかし私たちは先日の広州恒大戦に『ファイナルのつもりで戦おう』と強い覚悟で臨んだ。選手たちはフィジカルのみならず、気持ちも非常に込めていたし、しかもいろいろなことを考えてプレーしなければいけなかった。
内面の部分でも疲労につながった。そういった大一番からの回復には時間が必要であり、今日の試合に影響があったのは間違いなかった」
柏木はその広州戦でボランチとしてフル出場。対峙したのはトッテナムから昨年広州に移籍したブラジル代表のパウリーニョだった。
一瞬でも隙を与えれば、致命傷を負いかねない。チームの心臓部で常に張り詰めた緊張感にさらされていた背番号10が受けた心身のダメージは、尋常ではなかった。
今回の横浜戦に向けた練習で、柏木はペトロヴィッチ監督と入念に相談しながらコンディションを調整してきた。そして試合前日、「頭も心もリフレッシュできた。気持ちが切り替えられた」と、柏木は手応えを取り戻し、スタメンに名を連ねることが決まった。
「プロチームなのだから、中4日あれば、十分にコンディションは整えられる。しかし私たちは先日の広州恒大戦に『ファイナルのつもりで戦おう』と強い覚悟で臨んだ。選手たちはフィジカルのみならず、気持ちも非常に込めていたし、しかもいろいろなことを考えてプレーしなければいけなかった。
内面の部分でも疲労につながった。そういった大一番からの回復には時間が必要であり、今日の試合に影響があったのは間違いなかった」
柏木はその広州戦でボランチとしてフル出場。対峙したのはトッテナムから昨年広州に移籍したブラジル代表のパウリーニョだった。
一瞬でも隙を与えれば、致命傷を負いかねない。チームの心臓部で常に張り詰めた緊張感にさらされていた背番号10が受けた心身のダメージは、尋常ではなかった。
今回の横浜戦に向けた練習で、柏木はペトロヴィッチ監督と入念に相談しながらコンディションを調整してきた。そして試合前日、「頭も心もリフレッシュできた。気持ちが切り替えられた」と、柏木は手応えを取り戻し、スタメンに名を連ねることが決まった。