• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】1stステージ・6節|新潟-磐田|連勝を狙う新潟はナビスコ杯の“大敗ショック”から立ち直れるか?

【J1展望】1stステージ・6節|新潟-磐田|連勝を狙う新潟はナビスコ杯の“大敗ショック”から立ち直れるか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年04月09日

磐田――いかに新潟のプレスをいなし、サイドに展開できるか。

故障者/新潟=黒河、鈴木、松原、イム・ユファン 磐田=なし
出場停止/新潟=なし 磐田=なし

画像を見る

J1リーグ1stステージ・6節
アルビレックス新潟-ジュビロ磐田
4月10日(日)/16:00/デンカビックスワンスタジアム
 
ジュビロ磐田
1stステージ成績(5節終了時):11位 勝点6 1勝3分1敗 7得点・7失点
 
【最新チーム事情】
●6日のナビスコカップ・甲府戦で、DFの小川大がCBでJ1での公式戦初出場。
●同じ甲府戦で、高卒ルーキーのFW小川航もJデビューを果たす。
●試合前々日の金曜日に新潟入りし、準備は万端。
 
【担当記者の視点】
 6日のナビスコカップ甲府戦は、直近の大宮戦からメンバーを10人入れ替え、ホームで今季初勝利を飾った。新潟戦は大宮戦と同じスタメンとなる模様で、明るいムードの中で2日間の練習を終えた。
 
 リーグ戦はアウェー2連戦。疲労を軽減するため、チームは2日前に新潟入りした。名波監督は、選手たちの疲れと新潟の守備面でのハードワークとアグレッシブな攻撃を想定し、「新潟戦は少しチームの重心が後ろにかかるかもしれない」としたうえで、大井を中心とする守備陣と守護神カミンスキーの活躍に期待をかける。
 
 新潟で警戒すべきはボランチのL・シルバの展開力と、R・シルバの決定力。攻撃では新潟のプレスをいなし、いかにサイドに展開するかが鍵を握りそうだ。
 
※J1全18クラブの個別ページをオープンしました! 新着記事や日程&結果などが一覧できます。ブックマーク(ホーム画面登録)お願いします!
磐田→ http://www.soccerdigestweb.com/tag_list/tag_search=1&tag_id=151
【関連記事】
【J1採点&寸評】福岡×新潟|2試合連続ゴールで勝利を導いた田中がMOM。福岡は精度不足が響き、初勝利ならず
【新潟】リーグ戦2試合連続弾の田中達也。好調の要因は“ポジティブな競争”
【磐田】名波監督も絶賛。今季リーグ戦初出場の松井大輔が示した“新たな一手”への可能性
【J1採点&寸評】大宮×磐田|昨季、J2で2戦2分のライバル対決はJ1でもドロー。ともに決定打を欠く。
【J1】2月・3月度MVPに中村憲剛。パス関連データでは軒並みリーグ1位のハイパフォーマンス!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ