微妙なジャッジが北朝鮮側に有利に働く可能性も
また右サイドバックのチョ・オクチョルが攻め上がれば、ゴール前でFWが身体を投げ出して合わせてくるので、相手サイドバックに深い位置まで上がらせないことは大事になってくる。
守備はやはりシリア戦のほうが参考になる。基本的には自陣寄りに守備のブロックを敷きながら、局面でタイトなデュエルに持ち込む。キャプテンのチャン・ククチョルを中心とした粘り強いディフェンスであり、20歳のキム・ヨスンとのコンビはシリア戦でも、流れの中で得点を許さなかった。
ちなみに失点シーンはワイドからのロングボールの処理で、エリア内で大きくバウンドしたボールを巡って、GKカン・ジュヒョクが相手選手を浴びせ倒してしまったものだった。
守備はやはりシリア戦のほうが参考になる。基本的には自陣寄りに守備のブロックを敷きながら、局面でタイトなデュエルに持ち込む。キャプテンのチャン・ククチョルを中心とした粘り強いディフェンスであり、20歳のキム・ヨスンとのコンビはシリア戦でも、流れの中で得点を許さなかった。
ちなみに失点シーンはワイドからのロングボールの処理で、エリア内で大きくバウンドしたボールを巡って、GKカン・ジュヒョクが相手選手を浴びせ倒してしまったものだった。
シリア戦では4-1-4-1、ミャンマー戦は左右のアタッカーを高めにした4-3-3で戦っているが、先日”なでしこジャパン”と対戦した女子代表がそうであったように、蓋を開けたら5バックであったり、ホームとアウェーで戦い方をガラッと変えてくる可能性もある。ただ、昔のような完全なマンツーマンでくるようなことは考えにくい。
注意しないといけないのは球際のところだ。そこまで悪質でなかったとしても、特に北朝鮮ホームの試合では、微妙なジャッジが北朝鮮側に有利に働く可能性もある。
なるべく相手陣内でサッカーを進めながら、ロングボールをいかにはっきりと処理していくか。支配的にゲームを進めながら隙を与えない戦い方が大事になってきそうだ。
取材・文●河治良幸
【PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
【記事】「『甘くないね』って言っている時点で舐めている」冨安が指摘の“熱量問題”に鄭大世が見解「ミステリアスな北朝鮮はFIFAランク無視の実力があるチーム」
【記事】「全体的な雰囲気に日本代表は戸惑うと思う」W杯予選・北朝鮮とのアウェーゲームについて鄭大世が言及「スタジアムにいる全員で応援する」
注意しないといけないのは球際のところだ。そこまで悪質でなかったとしても、特に北朝鮮ホームの試合では、微妙なジャッジが北朝鮮側に有利に働く可能性もある。
なるべく相手陣内でサッカーを進めながら、ロングボールをいかにはっきりと処理していくか。支配的にゲームを進めながら隙を与えない戦い方が大事になってきそうだ。
取材・文●河治良幸
【PHOTO】まさにスタジアムの華! 現地観戦する選手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
【記事】「『甘くないね』って言っている時点で舐めている」冨安が指摘の“熱量問題”に鄭大世が見解「ミステリアスな北朝鮮はFIFAランク無視の実力があるチーム」
【記事】「全体的な雰囲気に日本代表は戸惑うと思う」W杯予選・北朝鮮とのアウェーゲームについて鄭大世が言及「スタジアムにいる全員で応援する」