• トップ
  • ニュース一覧
  • 「エースに頼りすぎている」“希望の星”久保建英への過度な依存にソシエダ番記者が苦言「タケが火中の栗を拾う羽目になっている」【現地発】

「エースに頼りすぎている」“希望の星”久保建英への過度な依存にソシエダ番記者が苦言「タケが火中の栗を拾う羽目になっている」【現地発】

カテゴリ:海外日本人

ミケル・レカルデ

2024年02月27日

ビジャレアルの選手は常にタケの動きを注視していた

 自ずとタケへの包囲網は強まり、この日の対戦相手のビジャレアルも、対峙するアルベルト・モレーノに加え、周りの選手が常にその動きを注視していた。おまけにタケが仕掛けようというタイミングでオーバーラップを繰り出したトラオレに妨害される場面も少なくなく、なかなか得意の形でドリブル勝負に持ち込むことができなかった。

 そんな中でも、13分、正確なCKでブライス・メンデスのシュートをお膳立てすると、22分にはカットインから左足でシュートを放ちとチャンスに絡んだ。

 後半開始早々にリードを広げられた後もチャレンジ精神を失わずにプレーし続けたが、前述した通り、この日のソシエダは攻撃のアイデアが不足。86分のメリーノの得点シーンを除けば、見せ場は限られた。
【動画】久保の突破が起点となったビジャレアル戦のゴール
 その後はノーチャンスで、元相棒のセルロトがダメ押し弾を叩き込むのを間近で見るしかなかった。タケは「ソシエダでタイトルを獲る」ことを望んでおり、火曜日のマジョルカ戦は、おそらく彼のキャリアの中で最も重要な試合になるだろう。

 タケはチュリウルディンの希望の星だ。彼は自らの力でファンの信頼を勝ち取った。精霊になるとはそういうことなのだ。

取材・文●ミケル・レカルデ(ノティシアス・デ・ギプスコア)
翻訳●下村正幸

「重大なミス」久保所属のソシエダに何が起こったのか。2選手が衝撃の“1点評価”、地元紙が糾弾!「ひどい。問題は考えているよりもはるかに深刻」
 
【関連記事】
「重大なミス」久保所属のソシエダに何が起こったのか。2選手が衝撃の“1点評価”、地元紙が糾弾!「ひどい。問題は考えているよりもはるかに深刻」
「本当に理解できない」久保建英が謝罪した“失点関与”をスペイン大手紙が糾弾「どうして日本人はこんなことになってしまったのか」
「いない方が強い」「出した時点で諦めたようなもん」敗戦のソシエダ、久保同僚FWに怒りの声!「視野も狭いしやたらこける」
「理解できない」恩返し弾の久保建英、元同僚の“拍手でレッド”に見解「僕たちに利益をもたらしたけど...」
「アンチェロッティはクボを必要としていない」マドリーはエムバペ獲得で久保建英の補強は白紙か。リバプールは諦めず「輝きを放つ22歳のスター」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ