• トップ
  • ニュース一覧
  • 今も進化を止めない伊東純也。右の打開のみならず、柔軟かつ流動性に溢れるアタックで日本を勝たせる男に【アジア杯】

今も進化を止めない伊東純也。右の打開のみならず、柔軟かつ流動性に溢れるアタックで日本を勝たせる男に【アジア杯】

カテゴリ:日本代表

元川悦子

2024年01月14日

「今回は優勝しか考えていない」

5年前は右サイドの控え。大きなインパクトは残せなかったが、それから欧州移籍を経て、確実にプレーの幅は広がった。(C)Getty Images

画像を見る

 5年前の伊東はまだ柏レイソル所属のJリーガーで、日本代表でも「右の堂安の控え」でしかなかった。前回は5試合に出ているが、先発はターンオーバーしたグループステージ第3戦目のウズベキスタン戦だけ。プレースタイルも“右の槍”で、縦の仕掛け一辺倒の傾向が強く、ゴールもゼロに終わった。

 その直後にヘンクへ移籍。2022年夏にはS・ランスにステップアップし、右サイドのみならず、2トップの一角に入ったり、右から中に入ってFW的な役割を担うなど、プレーの幅を確実に広げている。

「あの時(前回アジアカップ)は右サイドハーフというか、ウイングの縦のプレーだけやっていた。自分はもともといろんなポジションをやっていて、柏で右サイドに固定されたので、代表でもそうなっていたと思います。

 だけど、今はいろんなプレーをやらせてもらっているし、それによって右で固定された時でも、ウイングに張ったり、中へ行ったりと幅広い仕事ができるようになった。欧州で成長できたと思うし、それを結果で見せたい。今回は優勝しか考えていないです」と、自身の前向きな変化を日本のタイトル獲得につなげていく覚悟だ。
 
 3月9日には31歳になるが、伊東の進化はとどまるところを知らない。これまでは自分のことだけにフォーカスするタイプだったが、代表では中村や細谷ら若い選手の良さを引き出す仕事にも積極的。「真大にも得点を決めるだけというボールをあげられればいい」と発言するなど、攻撃のリーダーとして自覚を強めている。

 1人のフットボーラー、1人の人間として大いに器を広げた伊東が「周りを活かし・自らも活かされる理想的な関係性」を構築できれば、もっとゴールに直結する仕事ができるはず。まずはベトナム戦でそういったパフォーマンスを具現化し、得点・アシストという目に見える結果を残してほしい。

 野心や欲を前面に出すタイプではないが、今の伊東ならアジアカップでMVPを取ってもおかしくないだけのキレと鋭さ、周りを引っ張る力がある。自身が主軸になって日本を勝利へと導き、華々しい称号を得て、真のスターへと上り詰める伊東の姿をぜひ見てみたいものである。

取材・文●元川悦子(フリーライター)

【日本代表のベトナム戦スタメン予想】いざアジア杯初戦へ!三笘を欠く2列目は好調の“リーグ・アントリオ”を起用。細谷と佐野も先発に抜擢か

「代表でもずば抜けている」南野拓実が感嘆した森保ジャパン戦士は?「もう言わなくてもわかる」

【PHOTO】日本代表を応援する麗しき「美女サポーター」たちを一挙紹介!
 
【関連記事】
【日本代表のベトナム戦スタメン予想】いざアジア杯初戦へ!三笘を欠く2列目は好調の“リーグ・アントリオ”を起用。細谷と佐野も先発に抜擢か
「代表でもずば抜けている」南野拓実が感嘆した森保ジャパン戦士は?「もう言わなくてもわかる」
「6-1で勝ったよね? 日本はすごいよ」非公開試合の結果まで海外記者に知れ渡る!現地で高まる森保ジャパンへの注目度「ミトマはいい選手」「勝ちまくって優勝する」
「信じられない」アジア杯に臨む森保ジャパンの陣容に元豪州代表が驚愕!「どれだけ多くのビッグネームがいるか、驚いた」
「なんて恥知らずな審判だ!」初出場タジキスタンと引き分けた中国代表の母国メディアは不可解ジャッジに恨み節! 一方で「グループ最弱にさえ勝てなかった」と糾弾も【アジア杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ