• トップ
  • ニュース一覧
  • 「歴史的な勝利」「ベルギーじゃ対戦できない相手」リバプール撃破に胸を張ったユニオンSG町田浩樹「2、3年前までは2部にいたチームなんで」【現地発コラム】

「歴史的な勝利」「ベルギーじゃ対戦できない相手」リバプール撃破に胸を張ったユニオンSG町田浩樹「2、3年前までは2部にいたチームなんで」【現地発コラム】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2023年12月17日

「クラブとしてはすごく自信になる」

 サン=ジロワーズはトップレベルの選手を抱えているわけではないし、活躍をした選手はすぐに引き抜かれてしまう。今季も2000万ユーロもの移籍金でナイジェリア代表FWヴィクター・ボニフェイスがレバークーゼンへと移籍。他にも数多くの選手が去った。

 資金力が豊富にあるわけでもないため、選手補強も簡単ではない。だからこそこのクラブはアイデアで勝負している。この日のスタメンを飾った選手のプロフィールを眺めてみるとなかなかに興味深い。

 GKはルクセンブルク代表歴66試合の重鎮で、10番はマダガスカル代表だ。前線で身体を張りまくるスウェーデン人FW二ルソンは2年前までドイツ3部のビースバーデン所属。アンカーでプレーするは弱冠18歳。それでも、フィジカルレベルも戦術理解も高い。リバプール戦でも質の高いプレーでチームの勝利に貢献していた。

 普通のスカウト網には上がってこないだろう選手たちをピックアップし、まとめ上げ、競争力のあるチームを作り上げる。これは大変な作業だ。
 
 町田もサン=ジロワーズがどこから来たクラブであるかをよく知っているからこそ、この勝利が持つ意味と重みを深く理解している。

「クラブとして2、3年前までは2部にいたチームなんで。そういう小さなクラブがリバプールに対して勝利できるっていうのは、相手がAチームであると、Bチームがあろうと、やっぱりクラブとしてはすごく自信になるし、歴史に残る勝利だったと思います」

 どんなクラブでも最初から歴史があったところはない。どこも長年積み重ねてきたものがあっての今だ。試合後にスタジアム周りの屋台でビールを飲み続けているファンの顔には満足感が浮かんでいた。サン=ジロワーズが歩む道はこれからどこへとつながっていくのか。

取材・文●中野吉之伴

「化け物じゃん」「すげぇーな」内田篤人と吉田麻也が驚嘆した欧州組は?「帰って来ないんじゃないですか」
 
【関連記事】
「ドイツ2部の選手が選ばれるなら、選ぶ価値は十分にある」吉田麻也が日本代表入りに太鼓判を押した29歳アタッカーは?「そのぐらいの結果を出している」
「チームメイトからしたら、何してんねんという話」1G1Aの久保建英、アジアカップ招集に言及「9試合ぐらい出られない可能性もあるんで」
「来たくない選手は来なければいい」堂安律、欧州組の“招集不要論”に持論!「あとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど...」
「化け物じゃん」「すげぇーな」内田篤人と吉田麻也が驚嘆した欧州組は?「帰って来ないんじゃないですか」
「エンドウではプレミアやCLで優勝できない」リバプールの伝説OBが遠藤航を “唯一の穴”と辛辣意見。「絶対に守備的MFを補強する必要がある」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ