• トップ
  • ニュース一覧
  • 「歴史的な勝利」「ベルギーじゃ対戦できない相手」リバプール撃破に胸を張ったユニオンSG町田浩樹「2、3年前までは2部にいたチームなんで」【現地発コラム】

「歴史的な勝利」「ベルギーじゃ対戦できない相手」リバプール撃破に胸を張ったユニオンSG町田浩樹「2、3年前までは2部にいたチームなんで」【現地発コラム】

カテゴリ:海外日本人

中野吉之伴

2023年12月17日

「サポーターの喜んでいる姿を見るのはやっぱり嬉しい」

セットプレーからヘディングシュートを放つ町田。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表DF町田浩樹が所属するユニオン・サン=ジロワーズが、日本代表MF遠藤航がプレーするリバプールとヨーロッパリーグのグループリーグ最終節で対戦し、2-1で勝利した。

 この試合に向けての両者の立ち位置と思惑は対照的だった。2位での決勝トーナメント進出の可能性を残すホームのユニオン・サン=ジロワーズは勝利がマスト。加えて、同時開催の他会場でトゥールーズがLASKに敗れることが条件だった。対するリバプールはすでに1位でのグループリーグ突破を決めており、スタメンの多くを若手選手が占める完全ターンオーバーで試合に臨むことになった。

 ホームの大歓声に後押しされたサン=ジロワーズは立ち上がりから勇敢なプレーでゴールに迫る。リバプールでの試合では「チームとしてボールを持つのを怖がっている場面があって。なかなか自分たちの時間だったり、テンポってのは出来なかった」と町田は振り返っていた。だが、この試合では「しっかりブロックひいたなかでもボールも持ててましたし、堅守速攻っていう部分はうまくいったのかなと」とポジティブな感触を口にしていた。
 
 最後まで集中力を切らさず、インテンシティも高いままキープし続けたサン=ジロワーズ。ただトゥールーズがLASKに勝利したため、勝点1差でグループステージを3位で終え、ヨーロッパカンファレンスリーグのプレーオフに回ることになった。最高のシナリオだったわけではないかもしれない。それでもファンの喜びは本当に大きかった。町田もそうだ。

「やっぱりクラブとしても個人としてもやっぱり歴史的な勝利だと思いますし。試合後のあのサポーターの喜んでいる姿を見るのはやっぱり嬉しいです」

 そして「相手もベストメンバーじゃなかった」というのは認めたうえで、「やっぱり誰もが知っているクラブですし、ベルギーじゃ対戦できない相手。自分たちにとっても今後に繋がる勝利かなと」と素直に勝利を喜んでいた。

 こうした試合で若手中心のチームが相手となると、「勝てて当たり前」「本当の実力じゃない」という見方もされがちだが、若手だろうと誰だろうと、そのクラブが実力や資質を見込んで獲得された選手たちなのだ。そのクラブのユニホームを着てピッチに立つ以上、勝てば確かな結果として歴史に名を刻める。
【動画】町田と遠藤が直接対決!ユニオンSGがリバプールに歴史的勝利
【関連記事】
「ドイツ2部の選手が選ばれるなら、選ぶ価値は十分にある」吉田麻也が日本代表入りに太鼓判を押した29歳アタッカーは?「そのぐらいの結果を出している」
「チームメイトからしたら、何してんねんという話」1G1Aの久保建英、アジアカップ招集に言及「9試合ぐらい出られない可能性もあるんで」
「来たくない選手は来なければいい」堂安律、欧州組の“招集不要論”に持論!「あとあと外されて文句を言う選手もいるんでしょうけど...」
「化け物じゃん」「すげぇーな」内田篤人と吉田麻也が驚嘆した欧州組は?「帰って来ないんじゃないですか」
「エンドウではプレミアやCLで優勝できない」リバプールの伝説OBが遠藤航を “唯一の穴”と辛辣意見。「絶対に守備的MFを補強する必要がある」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ