【岩本輝雄のオタクも納得!】「不可思議さ」と「デジャブ」に満ちた横浜と仙台の開幕戦

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2016年02月29日

開幕前に露呈した問題はいまだ修正できていない。

開幕戦の勝利の立役者となった三田は、守備力が向上してくればさらに存在感を増すはずだ。写真:田中研治

画像を見る

 一方の仙台は、三田のゴールを最後まで守り抜いて、幸先の良いスタートを切ることができたんじゃないかな。
 
 ただ、ひとつ気になる点がある。
 
 プレシーズンの甲府との練習試合を取材した時、まさに今回の横浜戦のようなゲームをしていた。前半は引いた甲府に対し、テンポ良くパスを回して攻め立てていた。でも後半は前に出てきた甲府にプレッシャーをかけられると、逆に今度はピンチの数が増えて押し込まれてしまった。
 
 つまり、開幕前に露呈した問題は、まだ修正されていないということ。デジャブのような横浜戦はある意味、ラッキーな勝点3だった。
 
 仙台は、自分たちのリズムでポゼッションできている時は、選手同士の距離感も良く、2ボランチが縦関係になり、そこに梁や奥埜が絡んで多くのパスコースができ、多彩な攻撃を繰り出すことができる。奪われても、素早く攻守を切り替えて奪い返すか、セカンドボールの競り合いでも出足良く、マイボールにできている。
 
 だけど、高い位置から果敢にプレスをかけてくるようなチームに対しては、最終ラインでのボール回しもぎくしゃくして、ビルドアップもスムーズさを欠き、距離感が悪くなって、全体的にバタバタしてしまう。
 
 このウィークポイントを克服しない限り、仙台が上位争いに加わるのは難しいと思う。
 
 そこで注目しているのが、ボランチの三田だ。彼の攻撃センスに疑いはないし、中盤の深い位置から飛び出して攻撃に厚みを加えられるのは大きな武器になる反面、押し込まれた時にどうしても守備面で弱さを見せてしまう。
 
 単純に1対1での守り方や、ボランチでコンビを組む富田がサイドに引っ張り出された時のポジショニングなど、改善点は少なくない。ただし、三田が守備面で成長すれば、それはそのままチームの成長にもダイレクトにつながっていくはず。
 
 開幕戦で早くも移籍後初得点を決め、チームを勝利に導いてホッとしているかもしれない。でもそれに甘んじていてはダメ。今後も鍵を握る選手となりそうなので、良い流れを持続させるためにも守備面の成長を期待したい。
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜×仙台|三田の1点を守り切った仙台が完封勝利。横浜は終盤の猛攻が実らず…
【横浜】低調極まりない散々な開幕戦。このまま“もう一歩”を埋められなければ…
【横浜】不惑まで突っ走る! 38歳の中澤佑二が第一線で輝き続ける理由
【横浜】中村俊輔が自らに課す『10G・10A』。ノルマへの“最適解”はいまだ見つからず?
【仙台】攻守両面でのバージョンアップを実現し、勝負の3年目を逞しく戦い抜けるか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ